2013年9月4日水曜日

スマホ

スマホを持っている高校一年生は、8割以上。

6~7月、16都道府県の高校24校の一年生男女3512人を対象に調査した結果だ。

まぁ、8割以上が持っているとなると、親としても持たせないわけにはいかないわな。


私が高校生の時なんか、仲間と連絡取るのに家に電話するしかなかった。

家に電話するということは、当然、親も電話に出ることがある。

感じの良い親もいれば、明らかに迷惑そうな声で対応された覚えもある。

しかし、仲間に代わってもらうには親をクリアしなければならない。

だから、電話の礼儀とか愛想の良さとかは勝手に身につく。

仲間の親と電話で世間話なんかすると自分が少し大人になったような気がしたりした。

今の子はどうだろう。

友達の家に電話することなんてないだろうな。

携帯と携帯だからな。

どうなんだろうな。

いいのかな。

そんなんでいいのかな。

いいのかなって俺が悩んでも何も変わらないんで、

まぁ、いいか。

まぁ、最低限の電話のマナーくらい親として教えといてくださいよ。

でもこれだけ携帯が普及しちゃうと、ホント家の固定電話って使わないよね。

うちだって何ヶ月も使ってないんじゃないかな。

あ、使ってるか。

たまに、息子が友達と遊ぶのに友達の家に電話してるか・・・。

それくらいか。

あとは、電話営業の声が留守番電話に入ってるくらいだな。

もったいないな。

契約してる意味あんのかな。

今日、家族会議だな。。。



本日は第一水曜日です。

皆さん、第一水曜日って何の日か知ってますか?

ボンズの夜営業が無い日です。

ということで、今日はお昼で終わりです。

また、金曜日にお会いしましょう。

あ、今、地震があった。

結構デカイな。

千葉で震度3~4だって。


皆さん、気をつけましょう。


ボンズ

店主
















1日2時間以上利用する割合も56%。


2 件のコメント:

masabee さんのコメント...

同感!自分の子が誰と仲が良いのか、どんな子なのかもわからないよね(;´Д`)時代の流れには逆らえないけどさ

番長 さんのコメント...

masabeeさん、

確かにまったくわかりません。
確かに時代の流れには逆らえません。
確かに良いんだか悪いんだかもわかりません。
人生そんなもんです。。。