2016年10月21日金曜日

ドラフトと下ネタ

おはようございます。

プロ野球のドラフトが昨日行われました。

今回の最大の目玉と言われた創価大学の田中正義(せいぎ)投手がソフトバンクに

入団しましたね。



ちなみに左は同じく創価大の池田投手。


千葉の東海大望洋市原の島投手がロッテに3位指名を受けました。



兵庫県出身だけど、中学は佐倉シニアなのね。

「佐倉シニア」

日本で中学硬式野球をやっている人間で知らない人はいないでしょうね。

超ウルトラスーパー名門チームぢゃないですか。

どういう経緯で兵庫から千葉の佐倉シニアまで辿り着いたのか私は知りませんが、

今は千葉県人だと思うのでそれはそれで嬉しいですね。

甲子園に出ていないのにドラフトに掛かるということもあるんですね。

プロのスカウトが全国を回って良い選手を観に来ているという噂は本当らしい。

今回のドラフトの7割が投手。

即戦力重視のドラフトが近年の傾向らしいです。

少年野球をやっている親御さん、

昨夜もドラフトのテレビ「お母さん、ありがとう」を観たと思います。

泣けましたね~

感動しましたね~

う、うちの子も???

ひ、ひょっとして???

プ、プロに???

い、行けるかも???

思いますよね、思いましたよね。

全然良いと思います。

恥ずかしくもなんともない。

少年野球をやっている子がプロ野球を目指さないで何を目指すんですか。

それを応援しない親はいません。

私は、良くお店で聞かれます。

「息子をプロ野球選手にでもする気か?」

私はそう聞かれたらこう答えます。

「当たり前です」


それで良いんではないですかね。

それが中学行って高校行って変わるかも知れません。

でも今はプロ野球選手になる。

それで良いと私は思います。


頑張れ全国の野球小僧たち!

目指せ!プロ野球選手!

うちにも将来のプロ野球選手が積み木遊びしています。






このブログも月曜日は600人近い方が見てくれています。




しかし金曜日は、400人前後でしょうかね。

この差はなんなんでしょうね。

やはり仕事始めの月曜日にこのブログを見て一週間を乗り切ろうという変態、ぢゃない、ぢゃない、

素晴らしい方が多いということでしょうか。

まぁ、どちらにしても嬉しい限りです。

いつもありがとうございます。

そろそろ、いつも少年野球ネタか高校野球ネタかプロ野球ネタしか書いてねーぞ、という

クレームが来そうです。

あ。

そういえば、以前ボンズでアルバイトをしていた「カネやん」覚えていますか?

ボンズでアルバイトをしていたのは高校1年生からでした。

カネやんには、相当厳しく指導した思い出がありますが良く頑張ったと思います。

ボンズを高校3年の終わりで辞めて現在は大学2年生。

そんなカネやんが久しぶりに遊びにきました。

カネやんと言えば童貞。

童貞といえばカネやん。

それくらいカネやんの童貞は有名でした。

私も何度と無く童貞の捨て方を厳しく指導しましたが、真面目で優しいカネやんは、

なかなか私の思うような行動は起こしてくれませんでした。

そんなカネやんが来たので、私は聞きました。

「お前、まだ童貞か?」

するとカネやんが言いました。

「そんなわけないぢゃないですか!とっくに終ってますよ!」

私は無言でゲンコツを数発食らわし、

「生意気いってんぢゃねーぞこの野郎、この前まで童貞だったぢゃねーか!」

カネやんは、言った。

「はい、なんかすいません、ホントなんかすいません・・・」

まぁいいよ。

良かったぢゃねーか。

気持ちよかったか?

お前、エロビデオの見過ぎで顔射とかしなかっただろうな!

してませんよ~~~


と、これ以上の話は神聖なこのブログでは書けませんのでどうしても話の続きが聞きたい方は、

ボンズまで(笑)


今日も素晴らしい一日をお過ごしください。



ではでは。


バイチャ。


ボンズ

童貞指導員

関 和孝


















4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

楽天1位も千葉じゃん

番長 さんのコメント...

失礼しました、そうですね。
千葉市シニア出身でしたね。
生まれは富里市だとか。。。
でも、高校は横浜ですからね〜
千葉の子には千葉の高校に行って活躍してもらいたい。
まぁ、そんなこと言ってると時代錯誤だ!と言われてしまいますが。。。

匿名 さんのコメント...

甲子園行くのも大人の事情ね?

番長 さんのコメント...

甲子園行くのも大人の事情???
この言葉だけでは真意が分かりかねますが、
まぁ最終的には、行ったもん勝ちということになりますね。