2015年4月10日金曜日

明日の土曜日の営業時間と夜は貸切営業

おはようございます。

昨日は、高校野球の若松高校 対 検見川高校の試合を観に

青葉の森球場まで行ってきました。

何故そんなマニアックな試合を?

と思う方もいるかもしれませんが、両チームにお客さんがいるから気になって観に行った

という感じですかね。

下馬評では、まぁー検見川のコールド勝ち?なんて声もありましたが、

いやいやいやいや、良い試合になっちゃって?ましたよ。

先制点を若松がもぎ取るとそれからはまさに

シーソーゲーム❗️シーソーゲーム‼️(ミスチル風に)

9回表の若松の攻撃、6対8 検見川リード、

ヒットとフォアボールでワンアウト満塁、

バッターは、前田。

あのクサヤをくれたM氏の息子ね。

最高の場面で打席が回ってきたね〜

クサヤパワーを発揮して欲しい場面です。


ピッチャー第1球投げました❗️

カキーン❗️

ファウルボール❗️

ピッチャー第2球投げました❗️

カキーン❗️

ファウルボール❗️

おぉー、こっちまで緊張してくるぢゃねーか‼️

これはいけるかな、でも追い込まれたな・・・

ピッチャー第3球投げました❗️

カキーン❗️

おっとピッチャーの右横をボールがすり抜けるか〜

パシッ❗️

ピッチャーキャッチ❗️すぐさま2塁へ鋭い送球❗️


二塁手がファーストに送球❗️

おっとアウトか?

セーフか?

判定は⁉️

・・・

アウトォー‼️

ゲームセット。

ん〜ん。

負けたか。

若松負けたか。

この前田くんは、結果的にはピッチャーゴロでしたが、途中交代で入った選手でしてね、

回は9回でしたが、最初のバッターボックスだったんですよね。

その彼がファーストストライクから振りにいったことは素晴らしいと思いましたよ。

まぁ、たぶんあの場面でファーストストライクから打ちにいけるんだから、

バッティングに自信があるんでしょうね。



結果は残念でしたが、夏に期待しましょう。

でもね〜、つくづく思いました。

フォアボールを出すと負けるね、

それと、点を取ったあとにエラーで点を取られると雰囲気メッチャ悪くなるね。

当たり前の事ですが、なかなか難しいことみたいですけどね。

一緒に試合観に行った佐久間治療院の佐久間先生とも話してたんですけど、

敦賀気比や大阪桐蔭みたいなチームは例外として、

そんなに高校野球って大差ないんぢゃないのってね。

まぁ、県で言ってもベスト4ぐらいは別格かも知れないけど、

それ以外は個々の力ってそんなにかわらないんぢゃないのかな?

じゃー何が違うのか?

ここぞという時の集中力だったり、

平凡なエラーをしなかったり、

けん制で刺されなかったり・・・


それを無くすだけで、だいぶ違ってくるような気がするけど、

簡単なようで、

それを無くすのが1番難しいことかも知れませんね。

さぁー、来ました❗️

明日は私が応援します東京学館船橋高校の試合があります。

諸事情により明日のお昼の営業は、

13時45分で終わります。

決してお店早く閉めて野球の試合観に行くような事はしませんが、

所用が早く終われば、観に行っちゃうかも知れません。。。

夜は、貸切の営業となりますので、基本夜はお休みと考えて頂いて結構です。

ご迷惑お掛けしますが、どうかご理解の程宜しくお願い致します。

頑張れ学館船橋‼️





ということで、高校野球に全く興味がない人にとっては、

くっだらないブログになってしまい申し訳ありませんでした。

お詫びとしまして、

少年野球の話をしましょう。

明後日の日曜日は、花見川区大会の第2回戦があります。

我らがブラックペガサスは、花園ライオンズさんと戦います。

ガチンコの公式戦で戦うのは久しぶりですが、

うちの今のチーム事情から考えると非常に厳しい戦いが予想されます。

が、しかし。

勝たなくては、いけません。

公式試合は、やるからには勝たなくてはいけません。

練習試合は、あくまでも練習試合。

いろんな子供をいろんなポジションで使ってみて試す。

意外とイケるね、


全然ダメだな、ありゃ。

いろいろあります。

良いんです、だから練習試合は、練習の試合なんです。

明後日は、負けてはいけない公式戦。

言い訳不要。

頑張れブラックペガサス‼️


ちなみに私は応援にも行けませんので、どなたか応援宜しくお願いします。


高校野球にも少年野球にも全く興味がない方にとっては、

超スーパーウルトラくっだらないにブログになりましたが、

そんなくっだらないにブログを最後まで読んだあなたはきっと良いことがあります。

電車のなかで綺麗な人が隣に座ったり、

前に座った女性のスカートの中がもうちょっと体勢を低くすれば見えそうだったり、

帰りのギューギュー詰めの満員電車でいつもは、

オヤジにしか縁がないのに、今日は・・・

まぁ、大丈夫ですよ、良いことありますよ。

私にジャンケンで勝ったらね。


おっと、時間です。


では皆様、今日も素晴らしい1日をお過ごし下さい。

また、月曜日にお会いしましょう。

おはよう、ジャンケン、ジャンケン、ポン‼️













✌️(チョキ)



バイチャ


ボンズ


店主







































0 件のコメント: