2013年7月30日火曜日
カネボウ
PCの調子が悪いというかたぶんブログの調子が悪い。少々見づらいでしょうが我慢してください。化粧品メーカーのカネボウの美白商品が大変なことになってます。昨日も実際に被害にあった方がテレビで症状を訴えていましたが、あれは酷い。今回、12月期の利益予想を730億から670億へ引き下げたが、いやいや、それで収まる問題ではない。私、化粧品とか美白とかのことは良くわからないが、カネボウ買わないでしょ。今までカネボウ使ってた人も他社に移るでしょこれ。でも円高などの影響で売上は1兆2700億円から1兆3000億円に経常利益も1170億円から1180億円に上方修正したらしい。あら?そんなに儲かってたのか、カネボウって・・・・。尚更、俺は買わないな、カネボウ。 不妊治療の助成金が43歳未満となるらしい。これに関してはさまざまな意見、問題がある。このブログで書くのは難しい。たぶん私の思いをすべて伝えようと書き綴ると店が閉店時間を迎えそうである。だから書かない。でも、私個人的な意見を言わせて頂けると年齢制限ってどうなの?と思う。以上。 皆さんの目が疲れたでしょうから、今日はこのへんで。 明日はブログ書けませんので金曜日にお会いしましょう。では、今日も一日を頑張りましょう。 ボンズ 店主
2013年7月29日月曜日
合宿とお詫びと明日から・・・
昨夜、少年野球ブラックタイガースの合宿が終わった。
打ち上げでボンズにご来店。
合宿の中での息子の活躍、失態、飯喰わな過ぎなどなど、いろいろ報告して頂きました。
今後の参考にさせて頂きます。
やはり飯をたくさん喰うという作業は野球選手には皆共通して良く聞く話である。
野球だけじゃないのかな?
そのへんは、よくわからん。
高校球児にもなると4合喰わされるとか、そんな話である。
4合は凄いよね。
うちの息子は食が細い。
ガタイは悪くないのだが、如何せん食が細い。
これからブラタイでレギュラーを勝ち取る為に今日から喰わせよう。
飯を喰うのが遅いというのも小食の原因らしい。
テレビ観てチンタラチンタラ喰ってんだろと昨夜、家に帰り嫁に言ったところ、
「前にテレビ消して食べさせてたけど、変わらないよ!」と切れ気味に言われた。
ん~ん。
これ以上、息子の小食のことを嫁と議論すると間違いなく喧嘩になる。
仕方ない、今日のところは敵前逃亡だな。
ということで今夜我が家では、長男の食の細さを改善する家族会議が開かれます。
私が前いた会社のように会議の為のくだらない資料作りは必要ないので気は楽ですが、
明日、私が目に青たん作ってきたら、残念ながら敗北ということです。
頑張ってみます。。。
まぁ、でも皆さんハードな合宿から帰って来て元気でしたわ。
明日仕事なのに大丈夫かな?とこっちが心配するくらいね。
家に帰るとまだかろうじて息子は起きていました。
合宿で活躍したナルシスト話を聞かされると思ったら外野を守っていたママさんの
超ファインプレーを事細かに話してくれました(笑)
そしたらすぐ寝てしまいました。
よほど彼の中で印象に残ったプレーだったのでしょう。
Iママ、お疲れちゃん。
今回の合宿は大した怪我もなく?無事に終わったようです。
それもこれも代表、監督、コーチ陣をはじめ、多くの保護者の協力があっての事だと、
思います。
ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
ブラタイの宴会が大人数だった為、先に来店されていたお客さまは皆さん、
気を使って席を立ってくださいました。
本当に申し訳御座いませんでした。
ありがとうございました。
また急遽、貸切営業に切り替えまして、その後来店された一般のお客さまも
入店出来なく、申し訳御座いませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
ではまた明日。
今日も不安定な天気というか雨ですかね今日は。
今日も一日頑張りましょう。
ブラタイ関係者さまへ
今日は仕事にならないと思いますので、明日から真面目に頑張ってください。
ボンズ
店主
打ち上げでボンズにご来店。
合宿の中での息子の活躍、失態、飯喰わな過ぎなどなど、いろいろ報告して頂きました。
今後の参考にさせて頂きます。
やはり飯をたくさん喰うという作業は野球選手には皆共通して良く聞く話である。
野球だけじゃないのかな?
そのへんは、よくわからん。
高校球児にもなると4合喰わされるとか、そんな話である。
4合は凄いよね。
うちの息子は食が細い。
ガタイは悪くないのだが、如何せん食が細い。
これからブラタイでレギュラーを勝ち取る為に今日から喰わせよう。
飯を喰うのが遅いというのも小食の原因らしい。
テレビ観てチンタラチンタラ喰ってんだろと昨夜、家に帰り嫁に言ったところ、
「前にテレビ消して食べさせてたけど、変わらないよ!」と切れ気味に言われた。
ん~ん。
これ以上、息子の小食のことを嫁と議論すると間違いなく喧嘩になる。
仕方ない、今日のところは敵前逃亡だな。
ということで今夜我が家では、長男の食の細さを改善する家族会議が開かれます。
私が前いた会社のように会議の為のくだらない資料作りは必要ないので気は楽ですが、
明日、私が目に青たん作ってきたら、残念ながら敗北ということです。
頑張ってみます。。。
まぁ、でも皆さんハードな合宿から帰って来て元気でしたわ。
明日仕事なのに大丈夫かな?とこっちが心配するくらいね。
家に帰るとまだかろうじて息子は起きていました。
合宿で活躍したナルシスト話を聞かされると思ったら外野を守っていたママさんの
超ファインプレーを事細かに話してくれました(笑)
そしたらすぐ寝てしまいました。
よほど彼の中で印象に残ったプレーだったのでしょう。
Iママ、お疲れちゃん。
今回の合宿は大した怪我もなく?無事に終わったようです。
それもこれも代表、監督、コーチ陣をはじめ、多くの保護者の協力があっての事だと、
思います。
ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
ブラタイの宴会が大人数だった為、先に来店されていたお客さまは皆さん、
気を使って席を立ってくださいました。
本当に申し訳御座いませんでした。
ありがとうございました。
また急遽、貸切営業に切り替えまして、その後来店された一般のお客さまも
入店出来なく、申し訳御座いませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
ではまた明日。
今日も不安定な天気というか雨ですかね今日は。
今日も一日頑張りましょう。
ブラタイ関係者さまへ
今日は仕事にならないと思いますので、明日から真面目に頑張ってください。
ボンズ
店主
2013年7月28日日曜日
高校野球とボランティア
高校野球の千葉県の予選大会も終わりました。
優勝は木更津総合高校。
準優勝は習志野高校でした。
私もこんなにも高校野球にハマッた年はありませんでした。
高校野球って面白いんだよと、聞いたことはありましたが、「ふ~ん」程度のものでした。
しかし、面白かった。
プロ野球では、まずあり得ないだろうドラマというか逆転劇が日常茶飯事に起こりえる。
私もその都度、目をウルウルさせながら観ていた。
昨夜も夜10時から始まる千葉テレビの高校野球ダイジェストを観ていた。
昨日が決勝戦だったので最後の放送だ。
あ~今夜で終わりか・・・
悲しいなぁ・・・というセンチな気持ちで観ていたら、
あれ?
あ、あれ?
どっかで見たことあるチームが映っている。
春、夏と連合チームを組ませてもらった「畑ペガサス」さんだった。
コマーシャルの前にほんの数秒だけだが、〇〇頑張れ~とか言う場面があるのだが、
そこに畑ペガサスさんがいた。
みんな緑の帽子に「P」の文字。
知っている子が何人もいた。
いいなぁ、これいいなぁ。
来年はブラックタイガースも映って欲しいな。
ボンズの旗を息子に持って行かせよう。
でもこの番組の最後に司会者が「また来年をお会いしましょう」のひと言は悲しかったなぁ。
私の魂が抜け落ちる瞬間だった。
それくらい、感動させられた高校野球千葉大会でした。
木更津総合。
甲子園での活躍を期待する。
皆さんには、内緒にしていたがボンズには夜回り先生がいるのをご存知だろうか。
家庭の事情で両親の帰りが遅かったり、ちょっと道を外しそうな少年たちに声をかけ、
ご飯食べたのか?食べてないならついて来いといってボンズに連れてくる。
先日も例の如く、2人の中学生を連れて来店した。
見た目は普通の中学生だ。
昔は一目で「あぁ~悪い人だね」と判断できたが、今はなかなか難しい。
その先生は私と少し話をしてお金だけ置いて帰る。
そんなことが何回あったのだろう。
地域の為に、地域の子供たちの為に、尽くす。
たぶん、何の見返りもないだろう。
いや、この先生はそんな見返りはそもそも期待してはいないだろう。
100%のボランティア精神。
見習いたいものである。
そんな先生がブラタイ保護者の中にいるなんて・・・・
素晴らしい。
最高のチームだぜ、ブラタイ。
では皆さんまた明日。
良い休日をお過ごしください。
ボンズ
店主
優勝は木更津総合高校。
準優勝は習志野高校でした。
私もこんなにも高校野球にハマッた年はありませんでした。
高校野球って面白いんだよと、聞いたことはありましたが、「ふ~ん」程度のものでした。
しかし、面白かった。
プロ野球では、まずあり得ないだろうドラマというか逆転劇が日常茶飯事に起こりえる。
私もその都度、目をウルウルさせながら観ていた。
昨夜も夜10時から始まる千葉テレビの高校野球ダイジェストを観ていた。
昨日が決勝戦だったので最後の放送だ。
あ~今夜で終わりか・・・
悲しいなぁ・・・というセンチな気持ちで観ていたら、
あれ?
あ、あれ?
どっかで見たことあるチームが映っている。
春、夏と連合チームを組ませてもらった「畑ペガサス」さんだった。
コマーシャルの前にほんの数秒だけだが、〇〇頑張れ~とか言う場面があるのだが、
そこに畑ペガサスさんがいた。
みんな緑の帽子に「P」の文字。
知っている子が何人もいた。
いいなぁ、これいいなぁ。
来年はブラックタイガースも映って欲しいな。
ボンズの旗を息子に持って行かせよう。
でもこの番組の最後に司会者が「また来年をお会いしましょう」のひと言は悲しかったなぁ。
私の魂が抜け落ちる瞬間だった。
それくらい、感動させられた高校野球千葉大会でした。
木更津総合。
甲子園での活躍を期待する。
皆さんには、内緒にしていたがボンズには夜回り先生がいるのをご存知だろうか。
家庭の事情で両親の帰りが遅かったり、ちょっと道を外しそうな少年たちに声をかけ、
ご飯食べたのか?食べてないならついて来いといってボンズに連れてくる。
先日も例の如く、2人の中学生を連れて来店した。
見た目は普通の中学生だ。
昔は一目で「あぁ~悪い人だね」と判断できたが、今はなかなか難しい。
その先生は私と少し話をしてお金だけ置いて帰る。
そんなことが何回あったのだろう。
地域の為に、地域の子供たちの為に、尽くす。
たぶん、何の見返りもないだろう。
いや、この先生はそんな見返りはそもそも期待してはいないだろう。
100%のボランティア精神。
見習いたいものである。
そんな先生がブラタイ保護者の中にいるなんて・・・・
素晴らしい。
最高のチームだぜ、ブラタイ。
では皆さんまた明日。
良い休日をお過ごしください。
ボンズ
店主
2013年7月27日土曜日
いってらっしゃい。
今日は長男、孝太郎が所属する少年野球ブラックタイガースの合宿の日。
昨夜は、この合宿が楽しみで楽しみでめちゃめちゃテンションが高く、
気でも狂ったかのような笑いと、暴れ方であった。
親としてはちょっと複雑な思いもある。
俺と離れて寂しくないのか・・・
昨夜、勇気を持って聞いてみた。
すると息子はこう言った。
「全然。」
・・・
だ、だ、だよね。
何か負けたような気がしたので、じゃー2泊ならどうだ?と聞いてみた。
息子は少し考えこう言った。
「大丈夫。」
・・・。
じゃ、じゃー3泊ならどうだ?
息子は言った。
「写真持っていけば大丈夫。」
しゃ、写真って、死んじゃった人じゃないんだから(笑)
まぁーいいんだけどね・・・。
昨年の合宿は初参加であり、今まではおじいちゃん、おばぁちゃんの家にしか泊まったことのない
小学校2年生の息子は大丈夫なのか?と不安な思いで送り出したが、
まぁ、今年はそんな心配は皆無である。
親の心配をよそに子供達は成長していくのである。
一日中野球が出来るのが楽しみなのか、かくれんぼが楽しみなのか、
みんなとお泊り出来るのが楽しみなのかは、わからないが、
親としては子供が楽しそうにしている姿は、良いもんである。
いってらっしゃい。
今回の合宿に携わって頂けるすべての方へ、この場を借りて感謝申し上げます。
ありがとうございます。
そして、宜しくお願い致します。
今日は不安定な天気のようです。
皆さん、雷雨などには気をつけて・・・
ではまた、明日。
ボンズ
店主
昨夜は、この合宿が楽しみで楽しみでめちゃめちゃテンションが高く、
気でも狂ったかのような笑いと、暴れ方であった。
親としてはちょっと複雑な思いもある。
俺と離れて寂しくないのか・・・
昨夜、勇気を持って聞いてみた。
すると息子はこう言った。
「全然。」
・・・
だ、だ、だよね。
何か負けたような気がしたので、じゃー2泊ならどうだ?と聞いてみた。
息子は少し考えこう言った。
「大丈夫。」
・・・。
じゃ、じゃー3泊ならどうだ?
息子は言った。
「写真持っていけば大丈夫。」
しゃ、写真って、死んじゃった人じゃないんだから(笑)
まぁーいいんだけどね・・・。
昨年の合宿は初参加であり、今まではおじいちゃん、おばぁちゃんの家にしか泊まったことのない
小学校2年生の息子は大丈夫なのか?と不安な思いで送り出したが、
まぁ、今年はそんな心配は皆無である。
親の心配をよそに子供達は成長していくのである。
一日中野球が出来るのが楽しみなのか、かくれんぼが楽しみなのか、
みんなとお泊り出来るのが楽しみなのかは、わからないが、
親としては子供が楽しそうにしている姿は、良いもんである。
いってらっしゃい。
今回の合宿に携わって頂けるすべての方へ、この場を借りて感謝申し上げます。
ありがとうございます。
そして、宜しくお願い致します。
今日は不安定な天気のようです。
皆さん、雷雨などには気をつけて・・・
ではまた、明日。
ボンズ
店主
2013年7月26日金曜日
かくれんぼ
昨日は映画に行った。
モンスターズインクの続編「モンスターユニバーシティ」。
夏休みということもあり、並ぶの覚悟で行ってみたら、
あらら。。ガラガラ。
世の中映画離れなのか?それともたまたま、私の行った幕張の映画館が空いているのか。
どちらにせよ、映画を観る時は混んでいるより空いているほうが良い。
終わって息子に感想を聞くと、すんごい面白かったとのこと。
私は・・・
モンスターズインクの方が面白かったかな・・・。
3Dバージョンで観たのだが、普段眼鏡を掛けていない私にとって眼鏡を掛けるということに、
結構な違和感を感じまして・・・
集中出来なかったというのも敗因かも知れません。
私、こう見えて繊細なもので・・・
まぁ、でも面白かったですよ。
とりあえず、夏休みの息子サービス、一つクリアです。
次回はマリンスタジアムです。
そんな息子は明日から少年野球の夏合宿です。
息子に合宿で何が楽しみだ?と聞いたら、
「かくれんぼ」と言ってました。
・・・・。
ま、まぁ、楽しんでくればいいんではないでしょうか。。。
そんな彼は現在、ブー、ブー言いながら、宿題やっています。
宿題を終わらせなければ合宿には行かせない!とママに言われたみたいです。
頑張ってください。
高校野球の千葉県大会も大詰め準決勝です。
東海大望洋 対 習志野
専修大松戸 対 木更津総合
ん~ん。
習志野頑張れ。
では皆さん、また明日。
今日も蒸し暑いですが頑張りましょう。
ボンズ
店主
モンスターズインクの続編「モンスターユニバーシティ」。
夏休みということもあり、並ぶの覚悟で行ってみたら、
あらら。。ガラガラ。
世の中映画離れなのか?それともたまたま、私の行った幕張の映画館が空いているのか。
どちらにせよ、映画を観る時は混んでいるより空いているほうが良い。
終わって息子に感想を聞くと、すんごい面白かったとのこと。
私は・・・
モンスターズインクの方が面白かったかな・・・。
3Dバージョンで観たのだが、普段眼鏡を掛けていない私にとって眼鏡を掛けるということに、
結構な違和感を感じまして・・・
集中出来なかったというのも敗因かも知れません。
私、こう見えて繊細なもので・・・
まぁ、でも面白かったですよ。
とりあえず、夏休みの息子サービス、一つクリアです。
次回はマリンスタジアムです。
そんな息子は明日から少年野球の夏合宿です。
息子に合宿で何が楽しみだ?と聞いたら、
「かくれんぼ」と言ってました。
・・・・。
ま、まぁ、楽しんでくればいいんではないでしょうか。。。
そんな彼は現在、ブー、ブー言いながら、宿題やっています。
宿題を終わらせなければ合宿には行かせない!とママに言われたみたいです。
頑張ってください。
高校野球の千葉県大会も大詰め準決勝です。
東海大望洋 対 習志野
専修大松戸 対 木更津総合
ん~ん。
習志野頑張れ。
では皆さん、また明日。
今日も蒸し暑いですが頑張りましょう。
ボンズ
店主
2013年7月23日火曜日
もろもろ・・・
プロ野球オールスターが終わった。
何だかんだで盛り上がったのではないだろうか。
しかし、今回のオールスターでホームランがゼロであった。
まぁ、いいっちゃいいんだが、ゼロは悲しいね。
ん?
まさかオールスターだけあの幻の飛ばないボール使ったか、加藤さん。
イギリスに未来の国王が誕生しました。
女の子が産まれても国王になれるという法律を前もって変えましたが、
男の子で良かったじゃないですか。
ちなみに、王位継承の順位ですが、
チャールズ皇太子→ウィリアム王子→関 和孝→今回の赤ちゃん。
となります。
お間違えのないように・・・
今日は朝から暑い。
9時30分現在で31℃
私の予想では、たぶんお昼には60℃くらいになります。
外出危険です。
気をつけてください。
只今、テレビで高校野球千葉大会やってます。
専大松戸 対 市立柏
5回途中ですが、専大松戸が3-1で勝っています。
やはり専大松戸でしょうか。。。
今日は拓大紅陵 対 千葉経済 の試合もあります。
千葉英和 対 成田
市船 対 千葉明徳
あ~今日はいい試合だな~。
頑張れ高校球児!
それでは今日も一日本当に暑くなるようですが、
お体ご自愛ください。
明日はブログお休みします。
また金曜日にお会いしましょう。
では。
ボンズ
店主
何だかんだで盛り上がったのではないだろうか。
しかし、今回のオールスターでホームランがゼロであった。
まぁ、いいっちゃいいんだが、ゼロは悲しいね。
ん?
まさかオールスターだけあの幻の飛ばないボール使ったか、加藤さん。
イギリスに未来の国王が誕生しました。
女の子が産まれても国王になれるという法律を前もって変えましたが、
男の子で良かったじゃないですか。
ちなみに、王位継承の順位ですが、
チャールズ皇太子→ウィリアム王子→関 和孝→今回の赤ちゃん。
となります。
お間違えのないように・・・
今日は朝から暑い。
9時30分現在で31℃
私の予想では、たぶんお昼には60℃くらいになります。
外出危険です。
気をつけてください。
只今、テレビで高校野球千葉大会やってます。
専大松戸 対 市立柏
5回途中ですが、専大松戸が3-1で勝っています。
やはり専大松戸でしょうか。。。
今日は拓大紅陵 対 千葉経済 の試合もあります。
千葉英和 対 成田
市船 対 千葉明徳
あ~今日はいい試合だな~。
頑張れ高校球児!
それでは今日も一日本当に暑くなるようですが、
お体ご自愛ください。
明日はブログお休みします。
また金曜日にお会いしましょう。
では。
ボンズ
店主
2013年7月22日月曜日
半端な長さというか短さというか・・・
以上。
千葉県高校野球の16強が出揃いました。
25日の木曜日に観に行けると思ったら、その日だけ試合無し・・・
その前後はあるのに・・・・
所詮、そんなもんです。
人生ってそんなもんです。。。
ゴルフでは全英オープンで松山選手が堂々の6位。
流石やね。
これであの石山君だっけか?石川君だっけか?
スピードラーニングのCMでしか観なくなったあの人に少しでも刺激になればいいんですけどね。
とりあえず、髪型格好つけないで坊主で出直して欲しいですわ。
髪型といえば、うちの長男が昨日床屋に行ってきたらしい。
相当短く切って来いと言ったにもかかわらず、半端な長さというか短さというか・・・
小学校3年生にもなると坊主はヤダとか言いやがる。
坊主にはしなくてもいいから、とにかく短く切って来いと言ったのに・・・
嫁さんも同伴していたにもかかわらず、その半端な長さというか短さはなんだ!
私は家に帰るなり、怒鳴り散らし近くにあったバットやヘルメットをブン投げるようなことは、
しなかったが、機嫌が悪くなった。
明日、もう1回行って来い。
そう息子には伝えた。
嫁曰く、担当の理容師が嫁の言うことは聞かずに、息子の言うことを聞くらしい。
「これ以上切ったら変になっちゃうよ」とか息子に言うらしい。
当然、それを聞いた息子は「もう切らないで」となるわけだ。
これ以上切ったら変になっちゃうよって、私に言わせれば、
今の方が変だぞ。
ヘンテコリンなモヒカンみたいな頭しやがって。
今度また変な半端な長さというか短さで帰ってきたら、
私の自前の高級バリカンで切ってやる。
今夜が楽しみである。
以上。
では皆さん、今日も一日頑張りましょう。
バーバーボンズ
店主
2013年7月21日日曜日
選挙とすいかとオールスター
ということで、今朝行ってきました、選挙。
私の1票が日本を変えてくれるはずです、たぶん。。。
不思議なもので選挙に行った帰りは、墓参りに行った後のような、
達成感というか、一つ肩の荷が下りたというか、そういう気持ちになるのは、
私だけでしょうか。
夜8時までやっていますので、
今の日本に不満がある人も無い人も、皆さん選挙に行きましょう。
昨夜、家に帰ると夏を感じさせる姿を発見したので、すかさず激写。
子供にゃ、すいかが良く似合うんですね。
プロ野球オールスターがやってますね。
今年は大物ルーキーがたくさんいて面白いですね~
藤浪、菅野、大谷・・・・
力と力のぶつかり合いも見ものですが、私としては、
ちょっと、おふざけが入ったほうが面白いかな。
昨夜のような大阪桐蔭高校の先輩の日ハム中田、後輩の阪神、藤浪による
超スローボール対決なんて見ていて楽しかったですよ。
阪神のこれまた大阪桐蔭の西岡が仕掛けたサプライズらしいですよ。
西岡に座布団1枚進呈です。
今日、息子の少年野球チームは、練習試合が終わったあとに高校野球を観にいくらしいです。
少年野球チームが高校野球を観に行く・・・。
素晴らしい企画じゃないですか。
私も行きたかった・・・。
千葉県の夏の高校野球もそろそろ終盤戦です。
市船か経済か英和か専大松戸か・・・
私の予想はそんなところです。
今日はそんなに暑くならないようですが、夏ですので暑いと思います。
皆さん、お体ご自愛くださいませ。
今日一日が素晴らしい一日でありますように・・・
ではまた明日。
ボンズ
店主
2013年7月20日土曜日
た・ぶ・ん。
皆さんは、モンスターズ・インクという映画は観たことがあるだろうか。
言わずと知れたディズニー映画の超大作である。
私はこのモンスターズ・インクを観て初めてディズニー映画の面白さを知った。
ホントに面白い。
まだ観ていない人はDVDでも借りて観て下さい。
そのモンスターズ・インクの第二弾が上映されている。
題して「モンスターズ・ユニバーシティ」。
常連さんの話によると超~面白いらしい。
モンスターズ・インクを観た人は絶対に観たほうが良いと言っていた。
私はそれを聞いて昨夜、夏休みに「ポケット・モンスター」を観にいきたいと言っていた息子を
口説いた。
「お前、モンスターズ・インクの第二弾すっげー面白いらしいぞ!ポケモンより
面白いってみんな言ってるぞ!どうする?ポケモンやめてモンスターズ・ユニバーシティに
しないか?」
何故そんなことを私が言うのかというと、ポケモンは私が楽しめないからである。
金田一少年とかならまだしも、ポケモンは正直、観る気がしない。
子供の為だからしゃーないじゃんと言う方もたくさんいるかも知れないが、
私は私も楽しみたい。
息子は「両方観れば良い!」とごもっともなご発言をしていたが、夏休みに映画を2本観るほど、
私も暇じゃないので、どっちかに決めてくれ!
というと、「じゃーモンスターズ・ユニバーシティで良いよ」とのご回答。
なんて出来た息子なんだ(涙)
ということで、た・ぶ・ん・モンスターズ・ユニバーシティを観て来ます。たぶん・・・。
息子の気が変わらないうちに観にいかないと・・・。
これも同じ常連さんとの昨夜の会話だが、なんと5万円の福袋を買うらしい。
もう年末の福袋の会話かよと思う方も多いと思うが、狙ってる人はもう今から何処の福袋買うか
練りに練ってますよ。
しかし、5万円の福袋。。。
なんか有名な鍋メーカーの福袋らしいが、5万円だって。
金持ってんな~。
でも福袋好きな人って毎年買ってるよね。
某有名デパートの福袋とか飛ぶように売れるもんね。
ん?
ん!
福袋→売れる→ボンズ→やるか。
や、やりますか・・・。
来週は館山にシュノーケリングに行く可能性が高くなってきた。
先日、ファン・キッズのY氏から誘いがあってそれから毎日のように家族会議を開き、
話し合ってきた。
ただ、次男の翔次郎がまだ1歳になったばかりの乳飲み子ということもあり、
今回は嫁と次男は欠席。
長男の孝太郎はママと一緒に行きたがったが、泣く泣く断念。
そんなにパパと2人は嫌なのかと少し悲しい気持ちにさせられたが、今のところ、
「行きたい」と言っているので行く予定。
シュノーケリングよりもカニ獲ったり魚捕まえたりしたいと言っていますが、
まぁ、それはそれで良いでしょう。
こちらも、た・ぶ・ん、行って来ます、たぶん。。。
それでは、最後に癒しの乳飲み子の写真でお別れです。
それでは、今日も一日頑張りましょう。
ボンズ
店主
言わずと知れたディズニー映画の超大作である。
私はこのモンスターズ・インクを観て初めてディズニー映画の面白さを知った。
ホントに面白い。
まだ観ていない人はDVDでも借りて観て下さい。
そのモンスターズ・インクの第二弾が上映されている。
題して「モンスターズ・ユニバーシティ」。
常連さんの話によると超~面白いらしい。
モンスターズ・インクを観た人は絶対に観たほうが良いと言っていた。
私はそれを聞いて昨夜、夏休みに「ポケット・モンスター」を観にいきたいと言っていた息子を
口説いた。
「お前、モンスターズ・インクの第二弾すっげー面白いらしいぞ!ポケモンより
面白いってみんな言ってるぞ!どうする?ポケモンやめてモンスターズ・ユニバーシティに
しないか?」
何故そんなことを私が言うのかというと、ポケモンは私が楽しめないからである。
金田一少年とかならまだしも、ポケモンは正直、観る気がしない。
子供の為だからしゃーないじゃんと言う方もたくさんいるかも知れないが、
私は私も楽しみたい。
息子は「両方観れば良い!」とごもっともなご発言をしていたが、夏休みに映画を2本観るほど、
私も暇じゃないので、どっちかに決めてくれ!
というと、「じゃーモンスターズ・ユニバーシティで良いよ」とのご回答。
なんて出来た息子なんだ(涙)
ということで、た・ぶ・ん・モンスターズ・ユニバーシティを観て来ます。たぶん・・・。
息子の気が変わらないうちに観にいかないと・・・。
これも同じ常連さんとの昨夜の会話だが、なんと5万円の福袋を買うらしい。
もう年末の福袋の会話かよと思う方も多いと思うが、狙ってる人はもう今から何処の福袋買うか
練りに練ってますよ。
しかし、5万円の福袋。。。
なんか有名な鍋メーカーの福袋らしいが、5万円だって。
金持ってんな~。
でも福袋好きな人って毎年買ってるよね。
某有名デパートの福袋とか飛ぶように売れるもんね。
ん?
ん!
福袋→売れる→ボンズ→やるか。
や、やりますか・・・。
来週は館山にシュノーケリングに行く可能性が高くなってきた。
先日、ファン・キッズのY氏から誘いがあってそれから毎日のように家族会議を開き、
話し合ってきた。
ただ、次男の翔次郎がまだ1歳になったばかりの乳飲み子ということもあり、
今回は嫁と次男は欠席。
長男の孝太郎はママと一緒に行きたがったが、泣く泣く断念。
そんなにパパと2人は嫌なのかと少し悲しい気持ちにさせられたが、今のところ、
「行きたい」と言っているので行く予定。
シュノーケリングよりもカニ獲ったり魚捕まえたりしたいと言っていますが、
まぁ、それはそれで良いでしょう。
こちらも、た・ぶ・ん、行って来ます、たぶん。。。
それでは、最後に癒しの乳飲み子の写真でお別れです。
それでは、今日も一日頑張りましょう。
ボンズ
店主
2013年7月19日金曜日
夏の予定
おはようございます。
昨日も暑かったですね~。
食材仕入れ→墓参り→備品仕入れ→キャッチボール→スポーツショップの予定でしたが、
息子が小学校から帰って来た15時くらいでは、まだめっちゃ暑かったので
17時からのキャッチボールに変更しました。
17時からでもキャッチボールだけで大汗かきましたよ。
大変な夏ですね。
まぁでも、夏はいつもこんなもんでしょね。
今年の夏はすんごい暑くて今までで一番暑いと毎年思いますが、毎年暑いですよね。
昨年も一昨年も死にそうな思いでゴルフやった覚えがありますからね。
暑さのせいで、予定時間を大幅にオーバーしスポーツショップに着いたのは19時過ぎ。
ちょっと前にオープンし少しだけ話題になっていたので行ってみた。
広い店内で大変見やすい。
しかも私が好きな「アンダーアーマー」がたくさんある。
ように見えるだけかな・・・。
まぁ、そう記憶に残るということは、それなりの一等地にアンダーアーマーが配置されている
のだろう。
野球の売場に行ってもアンダーアーマーが目立つ。
気のせいか・・・。
いや、他のブランドよりも品揃えは多い。
野球といったらミズノだが、ミズノより多かった気がする。
上から下までアンダーアーマーを着用していた私は少し誇らしかった。
何を買ったのって?
ウィンドーショッピングですよ、ウィンドーショッピング。
でも全体的に安かったイメージがありますよ。
オープンしたてだからかな。
私の行きつけの「ゼビオ」より安かったような気がします。
まだ行っていない方は一度行って見てください。
そこらへんのアウトレット行くより私は良いと思います。
そういえば、
先日、仲間の釣具屋の店主から酒々井のアウトレットにポップコーン買いに行こうと誘われたが、
坊主頭の決してガラの良くない男2人がポップコーン屋に並んでいる姿を想像し、
丁重にお断りしたのを思い出した。
奴は1人で行ったのだろうか・・・。
明日から夏休み突入ですね。
普段いない子供がいると思うと気が重い親御さんも多いのではないでしょうか。
やりたいことはたくさんあるのに未だ、夏休み中の予定が決まりません。
どうしたものか・・・。
早く決めないと・・・。
ポケモンの映画も行きたいって言ってたな・・・
カブトムシ獲りに行きたいって言ってたな・・・
野球も観にいきたいって言ってたな・・・
あれ?8月1日のロッテ戦はCちゃんチケット用意してくれるんだっけかな・・・
聞いてみよう。
皆さん、夏休みの予定はお早めに・・・って、
もう夏休みですけど・・・・。
それでは皆さん、
今日も暑いですがお体ご自愛ください。
今日も素晴らしい一日でありますように・・・
ボンズ
店主
昨日も暑かったですね~。
食材仕入れ→墓参り→備品仕入れ→キャッチボール→スポーツショップの予定でしたが、
息子が小学校から帰って来た15時くらいでは、まだめっちゃ暑かったので
17時からのキャッチボールに変更しました。
17時からでもキャッチボールだけで大汗かきましたよ。
大変な夏ですね。
まぁでも、夏はいつもこんなもんでしょね。
今年の夏はすんごい暑くて今までで一番暑いと毎年思いますが、毎年暑いですよね。
昨年も一昨年も死にそうな思いでゴルフやった覚えがありますからね。
暑さのせいで、予定時間を大幅にオーバーしスポーツショップに着いたのは19時過ぎ。
ちょっと前にオープンし少しだけ話題になっていたので行ってみた。
広い店内で大変見やすい。
しかも私が好きな「アンダーアーマー」がたくさんある。
ように見えるだけかな・・・。
まぁ、そう記憶に残るということは、それなりの一等地にアンダーアーマーが配置されている
のだろう。
野球の売場に行ってもアンダーアーマーが目立つ。
気のせいか・・・。
いや、他のブランドよりも品揃えは多い。
野球といったらミズノだが、ミズノより多かった気がする。
上から下までアンダーアーマーを着用していた私は少し誇らしかった。
何を買ったのって?
ウィンドーショッピングですよ、ウィンドーショッピング。
でも全体的に安かったイメージがありますよ。
オープンしたてだからかな。
私の行きつけの「ゼビオ」より安かったような気がします。
まだ行っていない方は一度行って見てください。
そこらへんのアウトレット行くより私は良いと思います。
そういえば、
先日、仲間の釣具屋の店主から酒々井のアウトレットにポップコーン買いに行こうと誘われたが、
坊主頭の決してガラの良くない男2人がポップコーン屋に並んでいる姿を想像し、
丁重にお断りしたのを思い出した。
奴は1人で行ったのだろうか・・・。
明日から夏休み突入ですね。
普段いない子供がいると思うと気が重い親御さんも多いのではないでしょうか。
やりたいことはたくさんあるのに未だ、夏休み中の予定が決まりません。
どうしたものか・・・。
早く決めないと・・・。
ポケモンの映画も行きたいって言ってたな・・・
カブトムシ獲りに行きたいって言ってたな・・・
野球も観にいきたいって言ってたな・・・
あれ?8月1日のロッテ戦はCちゃんチケット用意してくれるんだっけかな・・・
聞いてみよう。
皆さん、夏休みの予定はお早めに・・・って、
もう夏休みですけど・・・・。
それでは皆さん、
今日も暑いですがお体ご自愛ください。
今日も素晴らしい一日でありますように・・・
ボンズ
店主
2013年7月17日水曜日
お前ら死刑だ、死んでくれとマー君
広島県呉市で起きた殺人事件。
16歳の少女が自首してきた。
当然、この少女1人でも犯行ではあるまい。
一部のニュースでは十数人が関与しているとか・・・。
心配なのはこの自首してきた少女の将来。
それなりの罰を受けて社会復帰するのだろうが、仲間から裏切り者というレッテルを張られ、
元いた場所に戻れるのか。
まぁ、仲間も当然捕まってるとは思うが、出て来たときに大丈夫か。
人を殺すという最大の罪を犯した少女たち。
刑務所の中で本当の意味で反省が出来れば、仕返しなんてことは考えないだろうが。
まぁ、殺された子の親にしてみれば反省なんかしなくていいから、
「お前ら死刑だ、死んでくれ」となるのだろうけど。
楽天のマー君が今季13連勝。
昨年からだと17連勝。
これは凄い。
たしか、開幕から15連勝が最長記録だったかな。
いってもらいたいね、16連勝の大記録。
ちなみに、しつこいようですが、僕はマー君のことはあまり好きではありませんが。。。
頑張っている人は応援したくなります。
頑張れマー君。
今日の夜はチラシのポスティングに出かけます。
今回のチラシの反響は凄いです。
また、今週末は忙しくなりそうです。
何処にチラシをまきに行くかは、まだ決めていません。
明日の朝、ポストにボンズのチラシが入っていたら、
あなたは、超ウルトラマンモスラッキーです。
ご期待ください。
ちなみに生ビール最初の1杯200円はチラシ有る無し関係なく実施しています。
ご利用くださいませ。
では明日は定休日ですので金曜日にまたお会いしましょう。
今日も一日を頑張りましょう。
ボンズ
店主
16歳の少女が自首してきた。
当然、この少女1人でも犯行ではあるまい。
一部のニュースでは十数人が関与しているとか・・・。
心配なのはこの自首してきた少女の将来。
それなりの罰を受けて社会復帰するのだろうが、仲間から裏切り者というレッテルを張られ、
元いた場所に戻れるのか。
まぁ、仲間も当然捕まってるとは思うが、出て来たときに大丈夫か。
人を殺すという最大の罪を犯した少女たち。
刑務所の中で本当の意味で反省が出来れば、仕返しなんてことは考えないだろうが。
まぁ、殺された子の親にしてみれば反省なんかしなくていいから、
「お前ら死刑だ、死んでくれ」となるのだろうけど。
楽天のマー君が今季13連勝。
昨年からだと17連勝。
これは凄い。
たしか、開幕から15連勝が最長記録だったかな。
いってもらいたいね、16連勝の大記録。
ちなみに、しつこいようですが、僕はマー君のことはあまり好きではありませんが。。。
頑張っている人は応援したくなります。
頑張れマー君。
今日の夜はチラシのポスティングに出かけます。
今回のチラシの反響は凄いです。
また、今週末は忙しくなりそうです。
何処にチラシをまきに行くかは、まだ決めていません。
明日の朝、ポストにボンズのチラシが入っていたら、
あなたは、超ウルトラマンモスラッキーです。
ご期待ください。
ちなみに生ビール最初の1杯200円はチラシ有る無し関係なく実施しています。
ご利用くださいませ。
では明日は定休日ですので金曜日にまたお会いしましょう。
今日も一日を頑張りましょう。
ボンズ
店主
2013年7月16日火曜日
スイマセン・・・。
おはようございます。
昨日は、私が個人的に応援する高校の試合がありました。
あ、高校野球ね。
仕事しながら、インターネットの速報を観ていましたが、6回まで1-0でリードしている展開には、
鳥肌が立ちました。
惜しくも終盤に逆転され1-5での敗戦でしたが、相手は誰もが知っている強豪校。
勝ってナンボの世界かも知れませんが、来年につながる試合だったのではないでしょうか。
お疲れ様でした。
監督へ。
残念会いつやりますか?
今日は仕込みラッシュです。
スイマセンが今日はこのへんで・・・・
また明日お会いしましょう。
では、今日一日が皆様にとって素晴らしい一日でありますように・・・
ボンズ
店主
昨日は、私が個人的に応援する高校の試合がありました。
あ、高校野球ね。
仕事しながら、インターネットの速報を観ていましたが、6回まで1-0でリードしている展開には、
鳥肌が立ちました。
惜しくも終盤に逆転され1-5での敗戦でしたが、相手は誰もが知っている強豪校。
勝ってナンボの世界かも知れませんが、来年につながる試合だったのではないでしょうか。
お疲れ様でした。
監督へ。
残念会いつやりますか?
今日は仕込みラッシュです。
スイマセンが今日はこのへんで・・・・
また明日お会いしましょう。
では、今日一日が皆様にとって素晴らしい一日でありますように・・・
ボンズ
店主
2013年7月15日月曜日
くだらない選択
7月15日の海の日。
皆さん、如何お過ごしでしょうか。
ニュースでもムカつくぐらい子供の水の事故が報道されております。
何故?ムカつくのか。
親にムカつくのです。
子供が水の事故で死ぬのは100%親の責任であります。
親は何をしていたのか?
ちゃんと見ていなかったのか?
目を離していたのか?
子供だけで大丈夫と思っていたのか?
私には信じられません。
水の中で簡単に人は死にます。
泳げるから大丈夫。
そんなアホなこと思っている親がいるのなら大変危険な考えです。
特に海は本当に危険です。
決して子供だけで行かせる事がないようにしましょう。
最悪なのは親が一緒にいて死なせるケース。
これは本当に最悪です。
親は海辺で呑気に酒でも飲んでいたんでしょうか。
海では子供から決して目を離さない。
皆さん、周知徹底宜しくお願い致します。
さて、高校野球も第二回戦に突入してきていますね。
本日も好カード連発です。
私、近年稀に見る高校野球のハマリかたです。
今度の木曜日に1人で観に行って来ようかなと考え中ですが、墓参りも行かないとな・・・。
如何せん、やりたいことはいっぱいあるんですが、木曜日しか動けないので、
休みの日数よりもやりたいことのほうが多過ぎて一度、真剣にスケジュール組まないと、
いけませんね。
名古屋市で起きたいじめが原因と思われる中学生の自殺問題。
先生が「死ねるもんなら死んでみろ」との発言をしたとかしないとか・・・。
いじめってなくならないんですかね・・・。
インタビューに答えていた生徒が言っていました。
自殺した生徒は教室でも、他の男女の生徒から死ねとか、キモイとかウザイとか言われていたと。
それで命を落としたと・・・。
教室でそんなこと言われていたら誰か止められないのかな。
細かいことを書くとすんごく長くなるので詳しくは書きませんが、
私は中学校の時にグリーンスクールというお泊りの行事があって、
その時にバンガローで寝る班決めがあったんですが、クラスのいじめられっ子3人を集めて
私の仲間と5人で班をつくりました。
先生が好きな子同士で班を作って良いよとの決め方だったので、
絶対にいじめられっ子はあぶれるのは必然でした。
最後にいじめられっ子が残されて何処の班に振り分けるか?なんて光景が目に見えました。
そんなことはしてはならないと班決めスタートの合図と共に5人の班を完成させました。
皆からは、当然、なんで一緒の班にならないんだとか言われたり、
女子からは信じられないと白い目で見られたんですが、
3人があぶれて何処の班が引き取るかといった光景は見たくなかったんです。
結果的に私はグリーンスクール前にサッカーで大怪我をして入院・・・・
私の仲間1人がいじめられっ子3人と4人の班になり帰って来て相当な文句を言われた事を
思い出しますが、クラスの中心人物的な奴がいじめられっ子を囲ってあげることで、
いじめはなくなるとまでは言いませんが、収まります。
ちょっと、勇気がいることかも知れませんが、その勇気は大人になっても忘れません。
私も息子にそれをやって欲しいなぁと常日頃言っていますが、まだまだ、出来ないようですが・・・。
いじめられっ子も「やめろ!」言う勇気。
見てみぬ振りしている子も自分から近づいてあげる勇気を持ってもらいたい。
そうすれば少しかも知れませんが「いじめ」はなくなります。
少しかも知れませんが、あなたたちは強くなれる。
頑張ってみてください。
決して「死ぬ」なんてくだらない選択はしないように・・・・
それでは皆さん、
また明日。
ごきげよう。
ボンズ
店主
皆さん、如何お過ごしでしょうか。
ニュースでもムカつくぐらい子供の水の事故が報道されております。
何故?ムカつくのか。
親にムカつくのです。
子供が水の事故で死ぬのは100%親の責任であります。
親は何をしていたのか?
ちゃんと見ていなかったのか?
目を離していたのか?
子供だけで大丈夫と思っていたのか?
私には信じられません。
水の中で簡単に人は死にます。
泳げるから大丈夫。
そんなアホなこと思っている親がいるのなら大変危険な考えです。
特に海は本当に危険です。
決して子供だけで行かせる事がないようにしましょう。
最悪なのは親が一緒にいて死なせるケース。
これは本当に最悪です。
親は海辺で呑気に酒でも飲んでいたんでしょうか。
海では子供から決して目を離さない。
皆さん、周知徹底宜しくお願い致します。
さて、高校野球も第二回戦に突入してきていますね。
本日も好カード連発です。
私、近年稀に見る高校野球のハマリかたです。
今度の木曜日に1人で観に行って来ようかなと考え中ですが、墓参りも行かないとな・・・。
如何せん、やりたいことはいっぱいあるんですが、木曜日しか動けないので、
休みの日数よりもやりたいことのほうが多過ぎて一度、真剣にスケジュール組まないと、
いけませんね。
名古屋市で起きたいじめが原因と思われる中学生の自殺問題。
先生が「死ねるもんなら死んでみろ」との発言をしたとかしないとか・・・。
いじめってなくならないんですかね・・・。
インタビューに答えていた生徒が言っていました。
自殺した生徒は教室でも、他の男女の生徒から死ねとか、キモイとかウザイとか言われていたと。
それで命を落としたと・・・。
教室でそんなこと言われていたら誰か止められないのかな。
細かいことを書くとすんごく長くなるので詳しくは書きませんが、
私は中学校の時にグリーンスクールというお泊りの行事があって、
その時にバンガローで寝る班決めがあったんですが、クラスのいじめられっ子3人を集めて
私の仲間と5人で班をつくりました。
先生が好きな子同士で班を作って良いよとの決め方だったので、
絶対にいじめられっ子はあぶれるのは必然でした。
最後にいじめられっ子が残されて何処の班に振り分けるか?なんて光景が目に見えました。
そんなことはしてはならないと班決めスタートの合図と共に5人の班を完成させました。
皆からは、当然、なんで一緒の班にならないんだとか言われたり、
女子からは信じられないと白い目で見られたんですが、
3人があぶれて何処の班が引き取るかといった光景は見たくなかったんです。
結果的に私はグリーンスクール前にサッカーで大怪我をして入院・・・・
私の仲間1人がいじめられっ子3人と4人の班になり帰って来て相当な文句を言われた事を
思い出しますが、クラスの中心人物的な奴がいじめられっ子を囲ってあげることで、
いじめはなくなるとまでは言いませんが、収まります。
ちょっと、勇気がいることかも知れませんが、その勇気は大人になっても忘れません。
私も息子にそれをやって欲しいなぁと常日頃言っていますが、まだまだ、出来ないようですが・・・。
いじめられっ子も「やめろ!」言う勇気。
見てみぬ振りしている子も自分から近づいてあげる勇気を持ってもらいたい。
そうすれば少しかも知れませんが「いじめ」はなくなります。
少しかも知れませんが、あなたたちは強くなれる。
頑張ってみてください。
決して「死ぬ」なんてくだらない選択はしないように・・・・
それでは皆さん、
また明日。
ごきげよう。
ボンズ
店主
2013年7月13日土曜日
高校野球と夏休み
夏の高校野球千葉大会が開幕です。
この立派なポスターはなかなか手に入らない代物です。
あと1枚あります。
高校野球が好きで好きでたまらないあなた。
官製ハガキに・・・
・・・
しつこいね。
頑張れ!高校野球男児!
さぁ、皆さん、1口1000円で・・・・
ヤバイ、ヤバイ、捕まる、捕まる。。。
今朝、市場へ行った。
途中に稲毛海浜公園プールという大きなプールがあるのだが、すでにプールに向かう人たちが、
いた。
夏だな。
夏を感じた。
夏→プール→水着
ヨシ。
来週プールへ行こう。
あ、でも来週は墓参りか。。。
再来週に行くか。
そういえば、夏休みの予定をどうするか。
今頃、考えているのは私だけか?
と、思いファンキッズのY氏に電話した。
スキューバーに毎週行くという。
相変わらずタフな奴だ。
では、便乗するか。
しかし、息子は伊豆には行きたくないという。
理由を聞くと昨年の伊豆のスキューバーで怖い思いをしたことが忘れられないらしい。
Y氏は、伊豆と館山に行くらしいので今度は館山に行くかな。
私は潜って息子は岩場でカニ獲りでもしてればいいか。
館山なら嫁と翔次郎も連れて行けるかな。
そんなことを考えていると楽しくなってきた。
夏を満喫しようではないか。
夏→海→水着
じゃない、じゃない。
夏→海→カニ→スキューバー→高校野球。
これでいこう。
明日はブログ書けません。
月曜日にお会いしましょう。
ではまた。
今日も一日頑張りましょう。
ボンズ
店主
この立派なポスターはなかなか手に入らない代物です。
あと1枚あります。
高校野球が好きで好きでたまらないあなた。
官製ハガキに・・・
・・・
しつこいね。
頑張れ!高校野球男児!
さぁ、皆さん、1口1000円で・・・・
ヤバイ、ヤバイ、捕まる、捕まる。。。
今朝、市場へ行った。
途中に稲毛海浜公園プールという大きなプールがあるのだが、すでにプールに向かう人たちが、
いた。
夏だな。
夏を感じた。
夏→プール→水着
ヨシ。
来週プールへ行こう。
あ、でも来週は墓参りか。。。
再来週に行くか。
そういえば、夏休みの予定をどうするか。
今頃、考えているのは私だけか?
と、思いファンキッズのY氏に電話した。
スキューバーに毎週行くという。
相変わらずタフな奴だ。
では、便乗するか。
しかし、息子は伊豆には行きたくないという。
理由を聞くと昨年の伊豆のスキューバーで怖い思いをしたことが忘れられないらしい。
Y氏は、伊豆と館山に行くらしいので今度は館山に行くかな。
私は潜って息子は岩場でカニ獲りでもしてればいいか。
館山なら嫁と翔次郎も連れて行けるかな。
そんなことを考えていると楽しくなってきた。
夏を満喫しようではないか。
夏→海→水着
じゃない、じゃない。
夏→海→カニ→スキューバー→高校野球。
これでいこう。
明日はブログ書けません。
月曜日にお会いしましょう。
ではまた。
今日も一日頑張りましょう。
ボンズ
店主
2013年7月12日金曜日
ゴルフとレストラン
さてと。。。
昨日のゴルフの結果から報告しましょうか。
前半47。
後半46。
計93でした。
場所は小見川東急カントリークラブ。
8時08分スタート。
皆が猛暑、猛暑と言いますが、いざコースに出ますと、そこまでの猛暑は感じませんでした。
朝の8時ということもあるんでしょうが、非常に快適な午前中のラウンドでしたよ。
始めの8ホールが終わった時点で、7オーバーの43。
これは80台出ちゃうと思ったんですが意識しすぎて8回叩いて終わってみれば47。
まぁ、まずまずのスコア。
ここで約1時間の昼食タイムに入るのだが、
「どうしよう・・・」
生ビールを飲むべきか飲まないべきか・・・。
ここで悩んだ。
ビール飲んで酔っ払ってスコア崩して終わってみれば100オーバーもヤダし・・・・。
ん~ん。
「生ビール(大)」ください。
男やね~、俺ってやっぱり男やね。
ビールを飲んだ飲まないくらいでスコア変わるなら所詮それまでの実力。
ということで普段は生ビール(中)だが、この日は(大)を注文。
決して生ビール(中)が750円で、生ビール(大)が980円だから(大)のほうが得やん。
なんて思ったわけではない。
しかし、普段(大)なんて飲まない僕はその大きさにちょっとビックリ。
こ、こんなにデカイんか。。。
高級なビーフカレーと生ビール(大)を飲み干し、後半戦スタート。
時刻は11時ジャスト。
一緒に回った仲間に顔が真っ赤だ、1杯ひっかけてるのがバレバレだと言われた。
そんなものは関係ねー!
ヨシ!いくど!
後半は午前中と違い超猛暑。
しかし、私はバーディースタートとさい先の良いスタートだった。
しかし、アツい。
乗用カートで走っている時は良い風が入ってきて良いのだが、
止まったり、降りたりしたときは罰ゲームの気分。
だが、そんな中でも私のスコアは大崩れすることなく終わってみれば46。
47+46=93
なんと私のベストスコアである。
あと4つ縮めれば80台であったが、そんなタラレバをいってもしょうがない。
麻雀もゴルフもあがってナンボである。
いや~しかし暑かった。
でもね、もう二度と行きたくないとは思わない暑さでしたよ。
というのも待ち時間がゼロだったっていうのもあり、
スイスイ、スイスイ自分達のペースで回れたからね。
一緒に回った前職の仲間とも気心しれてるしね。
本当は4人で回るはずでしたが、部長が会議で来れなくなりまして・・・・
部長へ
俺とゴルフやるのと会議とどっちが大事なんだよ。
今度誘って断ったらゲンコツだからな。
まぁ、最高の仲間と最高のゴルフでした。
また行きましょ。
夜には結婚記念日の食事会。
我が家は何かのイベントがあると必ず行くレストランがある。
以前ブログにも書いたが「ロス・サンゼルス」
きのこのスープの所と言えばわかる人も多いのでは・・・。
八千代のほうにある国道16号線沿いのお店です。
ファミレスとは違う「レストラン」の雰囲気を味わいたい方にはお勧めです。
まぁ、なんだかんだで楽しんだ木曜日でした。
猛暑が続きますが、皆さん体調管理にはくれぐれも気を付けて・・・
今日一日が素晴らしい1日でありますように・・・
では、また明日。
ボンズ
93店主。
昨日のゴルフの結果から報告しましょうか。
前半47。
後半46。
計93でした。
場所は小見川東急カントリークラブ。
8時08分スタート。
皆が猛暑、猛暑と言いますが、いざコースに出ますと、そこまでの猛暑は感じませんでした。
朝の8時ということもあるんでしょうが、非常に快適な午前中のラウンドでしたよ。
始めの8ホールが終わった時点で、7オーバーの43。
これは80台出ちゃうと思ったんですが意識しすぎて8回叩いて終わってみれば47。
まぁ、まずまずのスコア。
ここで約1時間の昼食タイムに入るのだが、
「どうしよう・・・」
生ビールを飲むべきか飲まないべきか・・・。
ここで悩んだ。
ビール飲んで酔っ払ってスコア崩して終わってみれば100オーバーもヤダし・・・・。
ん~ん。
「生ビール(大)」ください。
男やね~、俺ってやっぱり男やね。
ビールを飲んだ飲まないくらいでスコア変わるなら所詮それまでの実力。
ということで普段は生ビール(中)だが、この日は(大)を注文。
決して生ビール(中)が750円で、生ビール(大)が980円だから(大)のほうが得やん。
なんて思ったわけではない。
しかし、普段(大)なんて飲まない僕はその大きさにちょっとビックリ。
こ、こんなにデカイんか。。。
高級なビーフカレーと生ビール(大)を飲み干し、後半戦スタート。
時刻は11時ジャスト。
一緒に回った仲間に顔が真っ赤だ、1杯ひっかけてるのがバレバレだと言われた。
そんなものは関係ねー!
ヨシ!いくど!
後半は午前中と違い超猛暑。
しかし、私はバーディースタートとさい先の良いスタートだった。
しかし、アツい。
乗用カートで走っている時は良い風が入ってきて良いのだが、
止まったり、降りたりしたときは罰ゲームの気分。
だが、そんな中でも私のスコアは大崩れすることなく終わってみれば46。
47+46=93
なんと私のベストスコアである。
あと4つ縮めれば80台であったが、そんなタラレバをいってもしょうがない。
麻雀もゴルフもあがってナンボである。
いや~しかし暑かった。
でもね、もう二度と行きたくないとは思わない暑さでしたよ。
というのも待ち時間がゼロだったっていうのもあり、
スイスイ、スイスイ自分達のペースで回れたからね。
一緒に回った前職の仲間とも気心しれてるしね。
本当は4人で回るはずでしたが、部長が会議で来れなくなりまして・・・・
部長へ
俺とゴルフやるのと会議とどっちが大事なんだよ。
今度誘って断ったらゲンコツだからな。
まぁ、最高の仲間と最高のゴルフでした。
また行きましょ。
夜には結婚記念日の食事会。
我が家は何かのイベントがあると必ず行くレストランがある。
以前ブログにも書いたが「ロス・サンゼルス」
きのこのスープの所と言えばわかる人も多いのでは・・・。
八千代のほうにある国道16号線沿いのお店です。
ファミレスとは違う「レストラン」の雰囲気を味わいたい方にはお勧めです。
まぁ、なんだかんだで楽しんだ木曜日でした。
猛暑が続きますが、皆さん体調管理にはくれぐれも気を付けて・・・
今日一日が素晴らしい1日でありますように・・・
では、また明日。
ボンズ
93店主。
2013年7月10日水曜日
もろもろ
東電の吉田所長が亡くなった。
誰が悪いとか悪くないとかそんなことよりも、福島の第一原発を先頭に立って守った人だ。
原発との因果関係は無いとのことだが・・・
ご冥福を心よりお祈りいたします。
楽天のマー君が開幕から無傷の12連勝。
これは凄いね。
私、別にマー君好きじゃないけど、これは凄い。
どこまで伸ばせるか楽しみである。
奈良県で中学生の女子生徒が自殺した問題で第三者委員会に調査を求めた遺族に対して
「望むところだ」と教育長が発言した問題。
何なんだ?望むところだってのは?
そもそも先生たちの出世のシステムは知らないが、「いじめ」が起こると出世に影響するのかな。
何か自分を守る為の発言に聞こえてしょうがない。
まぁ、この発言をしたのは先生でなく教育長だから先生ではないにしろ、このお方も、
出世に影響が出ると考え調査して欲しいという遺族に対して出世の邪魔されると思ったのかな。
子供のことより出世か。
以前、釣具屋ファン・キッズのY氏が言っていた言葉を思い出す。
先生たちの評価のシステムを変えない限りいじめはなくならない。
そうかもな・・・。
いじめを隠しているのは、親でも子供でもない。
先生かも知れない。。。
(ボンズに来てくれている先生達は除く)
今朝、息子がプールカードを忘れたらしいので学校に届けてやれとの嫁の指示により、
小学校に行ってきた。
私あんまりガラが良く見えないので、あんまり小学校とか行きたくないのだが、
そのカードがないとプールに入れないらしいので仕方なく行った。
正面に事務室みたいな部屋があるのでそこに渡しに行くと、
明らかにウエルカムな対応ではない。
わざわざありがとうございました!くらいの言葉が出てくるかと思いきや、
「はい、わかりました」。以上。
事務室にいる人だから事務的で良いのだが、あまりにも事務的対応にビックリした。
危うく「望むところだ」と言いそうになった。
そんなこんなで、明日はゴルフ。
スコアはリアルに金曜日のブログで発表します。
今日も超猛暑ですが皆様、お体ご自愛ください。
ではまた金曜日に。。。
ボンズ
店主
誰が悪いとか悪くないとかそんなことよりも、福島の第一原発を先頭に立って守った人だ。
原発との因果関係は無いとのことだが・・・
ご冥福を心よりお祈りいたします。
楽天のマー君が開幕から無傷の12連勝。
これは凄いね。
私、別にマー君好きじゃないけど、これは凄い。
どこまで伸ばせるか楽しみである。
奈良県で中学生の女子生徒が自殺した問題で第三者委員会に調査を求めた遺族に対して
「望むところだ」と教育長が発言した問題。
何なんだ?望むところだってのは?
そもそも先生たちの出世のシステムは知らないが、「いじめ」が起こると出世に影響するのかな。
何か自分を守る為の発言に聞こえてしょうがない。
まぁ、この発言をしたのは先生でなく教育長だから先生ではないにしろ、このお方も、
出世に影響が出ると考え調査して欲しいという遺族に対して出世の邪魔されると思ったのかな。
子供のことより出世か。
以前、釣具屋ファン・キッズのY氏が言っていた言葉を思い出す。
先生たちの評価のシステムを変えない限りいじめはなくならない。
そうかもな・・・。
いじめを隠しているのは、親でも子供でもない。
先生かも知れない。。。
(ボンズに来てくれている先生達は除く)
今朝、息子がプールカードを忘れたらしいので学校に届けてやれとの嫁の指示により、
小学校に行ってきた。
私あんまりガラが良く見えないので、あんまり小学校とか行きたくないのだが、
そのカードがないとプールに入れないらしいので仕方なく行った。
正面に事務室みたいな部屋があるのでそこに渡しに行くと、
明らかにウエルカムな対応ではない。
わざわざありがとうございました!くらいの言葉が出てくるかと思いきや、
「はい、わかりました」。以上。
事務室にいる人だから事務的で良いのだが、あまりにも事務的対応にビックリした。
危うく「望むところだ」と言いそうになった。
そんなこんなで、明日はゴルフ。
スコアはリアルに金曜日のブログで発表します。
今日も超猛暑ですが皆様、お体ご自愛ください。
ではまた金曜日に。。。
ボンズ
店主
2013年7月9日火曜日
故障中・・・
何故かブログが書けない。とうとうこのパソコンも寿命か。
書けるは、書けるがすぐにエラー表示・・・
ここまでの文章書くのに30分経過・・・私もそこまで暇じゃない・・・
ということで、明日直っていれば明日お会いしましょう。
直っていなければ・・・
対応検討中です。。。
しかし、暑い。
この暑さの中、明後日の木曜日にゴルフです。
目標99。
いつになっても目標99です。。。
ゴルフのセンスがないのに、やめればいいのに、行ってしまうのは、何故でしょう。
頭のどこかでタイガーウッズになれるとでも思っているのでしょうか。。。
あ、そんなこと書いている間に1時間以上経過してしまいました。。。
私もそこまで暇じゃない・・・
先日、イケメン美容師の仲間が来店されました。
飲んで喰ってお帰りになりました。
ふと、座席を見ると携帯を忘れているじゃありませんか。
私はすぐイケメン美容師の仲間に電話しました。
すると、私の手元にある忘れ物の携帯が鳴りました。
・・・
・・・
そりゃ、そうだ。。。
私、自分が自分で可愛く思えました。
あ、もう時間が無い。
2時間経った。
では、皆さん、また明日お会いできたらお会いしましょう。
ボンズ
店主
2013年7月8日月曜日
神の一声
暑い、厚い、熱い、篤い、暑い。
どれだ、正解はどれだ。
頭がおかしくなりそうだ。
この時期に我が家では、クーラーを付ける付けないで水面下の戦いが始まる。
6月までは、何とかクーラーを付けずに乗り切ったが、7月に入りこの猛暑。
基本的に嫁はクーラーを付けない派。
私はガンガン付けて毛布に包まって寝るほどの人間。
「いや~いい風がはいってくるわ~」などと嫁が言う時の風は生ぬるい風。
どこがいい風なんだか私には、わからない。
昨夜も家に帰ると案の定、クーラーは付いていなかった。
すると寝ていた息子がトコトコ私の所にやってきて、
「パパ・・・暑い・・・」と神の一声。
私はこのチャンスを逃すまいと、
「そうか暑いか、ヨシ!わかった!」といってリモコンでピッ!
ちなみにクーラーを付けたのは息子と私の寝室だけである。
リビングは付けていない。
なのに・・なのに・・・・
リビングに戻った私に嫁がボソッと一言。
「クーラーなんて付けなくていいのに」。
神の声、じゃない、じゃない、
私の意思ではない、孝太郎の意思だと嫁に伝えると、
納得いかないようだったが、可愛い息子が暑いと言っているのを、
そのまま放置も出来ないと思ったのか渋々納得の模様。
普段、私は長男の孝太郎と2人で寝ている。
寝る前にクーラーを付けるのだが、
リモコンでクーラーを付けると「ピッ!」
タイマーをセットすると「ピピッ!」
と音が鳴る。
その音はリビングまで聞こえているらしく、
朝起きると、嫁が言う。
「昨日、クーラー付けてたの知ってるんだよ」。
・・・・
誰かピッピッ言わない方法教えてください。
まぁ、このクーラーを付ける付けない問題は、結構多くの夫婦間で意見の相違があるそうです。
皆さんのご家庭は、如何でしょうか。
このブログを書いているだけでも汗が吹き出る。
時刻はまだ朝の10時前。
今日は大変な猛暑になりそうだ。
皆さま、お体ご自愛ください。
クーラーの付け過ぎには、くれぐれも気をつけて・・・
それではまた明日。
ボンズ
店主
どれだ、正解はどれだ。
頭がおかしくなりそうだ。
この時期に我が家では、クーラーを付ける付けないで水面下の戦いが始まる。
6月までは、何とかクーラーを付けずに乗り切ったが、7月に入りこの猛暑。
基本的に嫁はクーラーを付けない派。
私はガンガン付けて毛布に包まって寝るほどの人間。
「いや~いい風がはいってくるわ~」などと嫁が言う時の風は生ぬるい風。
どこがいい風なんだか私には、わからない。
昨夜も家に帰ると案の定、クーラーは付いていなかった。
すると寝ていた息子がトコトコ私の所にやってきて、
「パパ・・・暑い・・・」と神の一声。
私はこのチャンスを逃すまいと、
「そうか暑いか、ヨシ!わかった!」といってリモコンでピッ!
ちなみにクーラーを付けたのは息子と私の寝室だけである。
リビングは付けていない。
なのに・・なのに・・・・
リビングに戻った私に嫁がボソッと一言。
「クーラーなんて付けなくていいのに」。
神の声、じゃない、じゃない、
私の意思ではない、孝太郎の意思だと嫁に伝えると、
納得いかないようだったが、可愛い息子が暑いと言っているのを、
そのまま放置も出来ないと思ったのか渋々納得の模様。
普段、私は長男の孝太郎と2人で寝ている。
寝る前にクーラーを付けるのだが、
リモコンでクーラーを付けると「ピッ!」
タイマーをセットすると「ピピッ!」
と音が鳴る。
その音はリビングまで聞こえているらしく、
朝起きると、嫁が言う。
「昨日、クーラー付けてたの知ってるんだよ」。
・・・・
誰かピッピッ言わない方法教えてください。
まぁ、このクーラーを付ける付けない問題は、結構多くの夫婦間で意見の相違があるそうです。
皆さんのご家庭は、如何でしょうか。
このブログを書いているだけでも汗が吹き出る。
時刻はまだ朝の10時前。
今日は大変な猛暑になりそうだ。
皆さま、お体ご自愛ください。
クーラーの付け過ぎには、くれぐれも気をつけて・・・
それではまた明日。
ボンズ
店主
2013年7月7日日曜日
背脂と生ビール
おはようございます。
待望の背脂ラーメンのポスター完成です。
世に出してからまだ、3ヶ月しか経ってませんが多数のリピーターが付いているこの背脂ラーメン。
美味いッス。
何人ものお客様が有名店の背脂より旨いと言ってくれています。
これホントの話ですわ。
夜遅くまでかかって業者さんが取り付けてくれました。
感謝です。
ありがとうございます。
梅雨があけました。
夏です。
猛暑です。
生ビールです。
あ、そういえば、ボンズでは最初の1杯200円で生ビールを提供しているらしいです。
たぶん少なくとも、稲毛界隈で生ビール200円で出しているアホなお店は私の知る限り、
園生町にあるなんとかっていうショットバーとボンズしか知りません。
ご利用ください。
では、今日も一日暑いですがお体ご自愛ください。
また明日。
ボンズ
店主
待望の背脂ラーメンのポスター完成です。
世に出してからまだ、3ヶ月しか経ってませんが多数のリピーターが付いているこの背脂ラーメン。
美味いッス。
何人ものお客様が有名店の背脂より旨いと言ってくれています。
これホントの話ですわ。
夜遅くまでかかって業者さんが取り付けてくれました。
感謝です。
ありがとうございます。
梅雨があけました。
夏です。
猛暑です。
生ビールです。
あ、そういえば、ボンズでは最初の1杯200円で生ビールを提供しているらしいです。
たぶん少なくとも、稲毛界隈で生ビール200円で出しているアホなお店は私の知る限り、
園生町にあるなんとかっていうショットバーとボンズしか知りません。
ご利用ください。
では、今日も一日暑いですがお体ご自愛ください。
また明日。
ボンズ
店主
2013年7月6日土曜日
七夕とアンダーアーマーとM氏
明日は七夕ですね。
今朝、家を出るときに見つけました。
もう少し綺麗に書いて頂きたいのと、よおに、ではなく、ようにである。
まぁ、そんなことは大した問題ではない。
頑張ってください。
来年の七夕は、サッカー選手になりたいと書いていないことを私は祈ります。
昨夜、家に帰ると先日のアンダーアーマーの宅急便が届いていた。
夜も遅かったが、早速箱を開けた。
五反田まで行き、レジで40分並んだ甲斐があったってもんだ。
と、振り返ると、前にいたカップルのキスシーンが思い出される・・・。
ないわ~、レジ並んでキスはないわ~。。。
昨夜、群馬でゴルフを終えた例のM氏が来店された。
アンダーアーマーのポロシャツを着て、さぞかし素晴らしいスコアを出したんだろうと思いきや、
来店するなり、「ゴルフってのは楽しけりゃいいんだよ」とのご発言。
あまり聞きたくなかったが、スコアのほうは・・・と聞くと。
1〇3。
あ、103じゃないですよ。
好きな数字入れてください。
アンダーアーマーの格好いいポロ着て1〇3は・・・。
あの~、ゴルフって、いいバック持ってるとか、いいクラブ持ってるとか、いいシャツ着てる人って
やっぱり上手いんですよね。
当然、前の組のプレーなんかも見えるわけで・・・
アンダーアーマーの格好いいポロなんて着てると「あ~きっとあの人上手いんだろうな」と思う
わけですよ。
で、いざ、みて見るとアンダーアーマーのポロ着てる人が空振りとかチョロとか、地球掘っちゃった
りしたら、
・・・・ありゃりゃ・・・。
ってなるわけですよ。
陰で「なんだよ、偉そうにアンダーアーマーなんて着てんじゃネー」って言われますよ。
だから没収です。
私来週の木曜日に行きますから着ていきます。
この前、仲間と話したんですが、
アンダーアーマーってアスリートが着るものなんですよね。
体が締まった、鍛えられた肉体の人が似合うんですよ。
だから巷の会話では、「アンダーアーマー着るのはまだ早い」なんて言われてるんですよ。
まぁ、その点はアンダーアーマーも理解しているようで、最近では「ゆったり着れる」という表示が
されてるシャツも多く出ています。
当然、私が五反田で買ったシャツはすべて「ゆったり着れる」という表示が付いてます。。。
最近、お腹が気になるお父さん、
大丈夫です、アンダーアーマー着れますよ。
それでは今日も一日、頑張りましょう。
あ、昨日もそうですが、チラシ効果なのかアベノミクスなのかわかりませんが、
ボンズ混雑しています。
今日もそうだとは限りませんが、
3名さま以上のご来店の際は電話1本頂けたら、助かります。
ではまた明日。
ボンズ
店主
今朝、家を出るときに見つけました。
もう少し綺麗に書いて頂きたいのと、よおに、ではなく、ようにである。
まぁ、そんなことは大した問題ではない。
頑張ってください。
来年の七夕は、サッカー選手になりたいと書いていないことを私は祈ります。
昨夜、家に帰ると先日のアンダーアーマーの宅急便が届いていた。
夜も遅かったが、早速箱を開けた。
五反田まで行き、レジで40分並んだ甲斐があったってもんだ。
と、振り返ると、前にいたカップルのキスシーンが思い出される・・・。
ないわ~、レジ並んでキスはないわ~。。。
昨夜、群馬でゴルフを終えた例のM氏が来店された。
アンダーアーマーのポロシャツを着て、さぞかし素晴らしいスコアを出したんだろうと思いきや、
来店するなり、「ゴルフってのは楽しけりゃいいんだよ」とのご発言。
あまり聞きたくなかったが、スコアのほうは・・・と聞くと。
1〇3。
あ、103じゃないですよ。
好きな数字入れてください。
アンダーアーマーの格好いいポロ着て1〇3は・・・。
あの~、ゴルフって、いいバック持ってるとか、いいクラブ持ってるとか、いいシャツ着てる人って
やっぱり上手いんですよね。
当然、前の組のプレーなんかも見えるわけで・・・
アンダーアーマーの格好いいポロなんて着てると「あ~きっとあの人上手いんだろうな」と思う
わけですよ。
で、いざ、みて見るとアンダーアーマーのポロ着てる人が空振りとかチョロとか、地球掘っちゃった
りしたら、
・・・・ありゃりゃ・・・。
ってなるわけですよ。
陰で「なんだよ、偉そうにアンダーアーマーなんて着てんじゃネー」って言われますよ。
だから没収です。
私来週の木曜日に行きますから着ていきます。
この前、仲間と話したんですが、
アンダーアーマーってアスリートが着るものなんですよね。
体が締まった、鍛えられた肉体の人が似合うんですよ。
だから巷の会話では、「アンダーアーマー着るのはまだ早い」なんて言われてるんですよ。
まぁ、その点はアンダーアーマーも理解しているようで、最近では「ゆったり着れる」という表示が
されてるシャツも多く出ています。
当然、私が五反田で買ったシャツはすべて「ゆったり着れる」という表示が付いてます。。。
最近、お腹が気になるお父さん、
大丈夫です、アンダーアーマー着れますよ。
それでは今日も一日、頑張りましょう。
あ、昨日もそうですが、チラシ効果なのかアベノミクスなのかわかりませんが、
ボンズ混雑しています。
今日もそうだとは限りませんが、
3名さま以上のご来店の際は電話1本頂けたら、助かります。
ではまた明日。
ボンズ
店主
2013年7月5日金曜日
アンダーアーマーとすし政
昨日、行ってきましたアンダーアーマーのシークレットセール。
もう2回目なので私も慣れたもんです。
五反田の駅を降りると地図も見ないで行けました。
ただ、何故か東京に来るとみんなが僕を見ている衝動にかられます。
田舎者の自意識があるのか、良い男だからホントにみんなが見ているのかはわかりませんが、
とにかく、視線を感じます。
そんなこんなで5分歩くと着きました。
この何てことないビルの13階で秘密のセールが行われているなんて誰が予想するでしょうか。
11時セール開始でしたが、私が着いたのは11時30分。
受付までは、ガラガラ。
透明な大きなバックをもらい入場。
流石に平日の木曜日だからだなと思いながら受付を終え中に入ると「え!」
写真ではちょっとわかりずらいですが、すんごい活気。
人・人・人・・・でした。
さっきも言いましたが私もう2回目なんで慣れたもんです。
しかし、混んでたなぁ~。
主婦が多かったですかね。
私あんまり、ウキウキとかルンルンって気持ちにならないんですが、
ここに来るとテンション上がります。
明日ゴルフに行くというM氏からポロシャツを頼まれていたので、
忘れないうちに買っておこうとゴルフ売場へ。
目ぼしい商品を写真に撮り(写真撮影ダメなのかな)LINEで送信。
M氏から電話が来た。
「もうちょっと違うのないの?」
めんどくせーなーと思いながらも、違う商品の写真を撮り送信。
M氏から電話が来た。
サイズはLがいいかな?Mがいいかな?
「知らんがな!」と言いかけたが、私も大人なので私はLを着ているから、
M氏もLでいいんじゃないかと説明。
どうせゴルフならシャツはズボンの中に入れるから多少長くても問題ないでしょとアドバイス。
すると、
いや明日のゴルフは短パンで行くからシャツは出そうと思ってるんだとM氏。
・・・・
わ、私も大人なので、そ、そんなことでは、お、怒りません。
そ、そうか、た、短パンで行くんだ・・・。
シャ、シャツ、出すんだ・・・。
「そんなの知ったことか!ボケ!!!」と言う言葉が前歯まで出かけたが飲み込んだ。
ちょっと1回電話切ってかけ直していい?とM氏が言うので快諾。
さーて、その間、いろいろみ~よ~お~っと。
シューズ売場で試し履きをしているとM氏から電話があった。
タイミングが悪い男である。
私は急いでゴルフ売場へ戻った。
M氏は言った。
「今、いろいろ調べたんだけど、サイズは日本で作ってる物とアメリカで作っているものは
同じ商品でも違うらしいんだよね」と。
さらに、
「その商品はどこで作ってるのかわかる?」
いやいやいやいやいやいやいやいやいや・・・・
わ、わかりません。
もう勘弁して下さい。
と思ったとき、M氏が言った。
そんなのわかんないよね~。
わかってんなら言うんじゃねーよ!と思う気持ちを抑え、
そうだね~ちょっとわからないなと紳士に答えた。
するとM氏も諦めたのか、
ヨシッ!じゃー、さっきの赤いポロシャツでお願いしようかな。
ふぅ~、やっと終わった・・・。
前田さん、じゃない、じゃない、M氏さん、
120は切ってください。。。
そんなこんなでやっと買い物に参戦し、透明バックいっぱいにしてレジへ。
・・・・
ちょ、長蛇の列・・・。
こんなに並んだのはスペースマウンテン以来ではなかろうか。
私の2つ前には何かイチャイチャしたカップル。
キスなんかしなきゃいいけどと思っていたら、
・・・・。
ブチュー~。
・・・・
や、やりやがったな!
この野郎!
ここはアメリカじゃねーんだよ!
スペースマウンテンじゃねーんだよ!
レジに並んでる時にキスなんかしてんじゃんーよ!
神聖なアンダーアーマーのセールだぞ!
アホか、こいつら・・・。
私の目の前でなくて良かった。
こっちが恥ずかしくなるわい。
40分くらい並んでやっとお会計が終わり、
荷物が多いので宅急便の手配を済ませ帰路に・・・。
I監督、ありがとうございました!
夕方からは次男の誕生日祝いがあるので寄り道せずに帰宅。
お世話になっている方の行きつけのお寿司屋さんで予約をしといた。
実は前日もここのお寿司屋さんで飲んで喰って夜中1時過ぎまで遊んでました。
回転寿司ばかり脚光を浴びていますが、
町のお寿司屋さんも頑張ってます。
一緒に行ったVIPの方にご馳走になってしまいましたが・・・。
旨いッす。
「すし政」
ご馳走様でした。
お祝いを頂いた方にこの場を借りて感謝いたします。
ありがとうございました。
あ、ちなみにM氏からもお祝い頂きました(笑)
ありがとうございます。
それでは、今日も一日頑張りましょう。
また明日。
ボンズ
今日が結婚記念日な店主。
もう2回目なので私も慣れたもんです。
五反田の駅を降りると地図も見ないで行けました。
ただ、何故か東京に来るとみんなが僕を見ている衝動にかられます。
田舎者の自意識があるのか、良い男だからホントにみんなが見ているのかはわかりませんが、
とにかく、視線を感じます。
そんなこんなで5分歩くと着きました。
この何てことないビルの13階で秘密のセールが行われているなんて誰が予想するでしょうか。
11時セール開始でしたが、私が着いたのは11時30分。
受付までは、ガラガラ。
透明な大きなバックをもらい入場。
流石に平日の木曜日だからだなと思いながら受付を終え中に入ると「え!」
写真ではちょっとわかりずらいですが、すんごい活気。
人・人・人・・・でした。
さっきも言いましたが私もう2回目なんで慣れたもんです。
しかし、混んでたなぁ~。
主婦が多かったですかね。
私あんまり、ウキウキとかルンルンって気持ちにならないんですが、
ここに来るとテンション上がります。
明日ゴルフに行くというM氏からポロシャツを頼まれていたので、
忘れないうちに買っておこうとゴルフ売場へ。
目ぼしい商品を写真に撮り(写真撮影ダメなのかな)LINEで送信。
M氏から電話が来た。
「もうちょっと違うのないの?」
めんどくせーなーと思いながらも、違う商品の写真を撮り送信。
M氏から電話が来た。
サイズはLがいいかな?Mがいいかな?
「知らんがな!」と言いかけたが、私も大人なので私はLを着ているから、
M氏もLでいいんじゃないかと説明。
どうせゴルフならシャツはズボンの中に入れるから多少長くても問題ないでしょとアドバイス。
すると、
いや明日のゴルフは短パンで行くからシャツは出そうと思ってるんだとM氏。
・・・・
わ、私も大人なので、そ、そんなことでは、お、怒りません。
そ、そうか、た、短パンで行くんだ・・・。
シャ、シャツ、出すんだ・・・。
「そんなの知ったことか!ボケ!!!」と言う言葉が前歯まで出かけたが飲み込んだ。
ちょっと1回電話切ってかけ直していい?とM氏が言うので快諾。
さーて、その間、いろいろみ~よ~お~っと。
シューズ売場で試し履きをしているとM氏から電話があった。
タイミングが悪い男である。
私は急いでゴルフ売場へ戻った。
M氏は言った。
「今、いろいろ調べたんだけど、サイズは日本で作ってる物とアメリカで作っているものは
同じ商品でも違うらしいんだよね」と。
さらに、
「その商品はどこで作ってるのかわかる?」
いやいやいやいやいやいやいやいやいや・・・・
わ、わかりません。
もう勘弁して下さい。
と思ったとき、M氏が言った。
そんなのわかんないよね~。
わかってんなら言うんじゃねーよ!と思う気持ちを抑え、
そうだね~ちょっとわからないなと紳士に答えた。
するとM氏も諦めたのか、
ヨシッ!じゃー、さっきの赤いポロシャツでお願いしようかな。
ふぅ~、やっと終わった・・・。
前田さん、じゃない、じゃない、M氏さん、
120は切ってください。。。
そんなこんなでやっと買い物に参戦し、透明バックいっぱいにしてレジへ。
・・・・
ちょ、長蛇の列・・・。
こんなに並んだのはスペースマウンテン以来ではなかろうか。
私の2つ前には何かイチャイチャしたカップル。
キスなんかしなきゃいいけどと思っていたら、
・・・・。
ブチュー~。
・・・・
や、やりやがったな!
この野郎!
ここはアメリカじゃねーんだよ!
スペースマウンテンじゃねーんだよ!
レジに並んでる時にキスなんかしてんじゃんーよ!
神聖なアンダーアーマーのセールだぞ!
アホか、こいつら・・・。
私の目の前でなくて良かった。
こっちが恥ずかしくなるわい。
40分くらい並んでやっとお会計が終わり、
荷物が多いので宅急便の手配を済ませ帰路に・・・。
I監督、ありがとうございました!
夕方からは次男の誕生日祝いがあるので寄り道せずに帰宅。
お世話になっている方の行きつけのお寿司屋さんで予約をしといた。
実は前日もここのお寿司屋さんで飲んで喰って夜中1時過ぎまで遊んでました。
回転寿司ばかり脚光を浴びていますが、
町のお寿司屋さんも頑張ってます。
一緒に行ったVIPの方にご馳走になってしまいましたが・・・。
旨いッす。
「すし政」
ご馳走様でした。
お祝いを頂いた方にこの場を借りて感謝いたします。
ありがとうございました。
あ、ちなみにM氏からもお祝い頂きました(笑)
ありがとうございます。
それでは、今日も一日頑張りましょう。
また明日。
ボンズ
今日が結婚記念日な店主。
2013年7月2日火曜日
安藤美姫
安藤美姫・・・。
出産・・・。
未婚・・・。
相手はモロゾフ?
いや~ちょっと、びっくりしましたね~
フィギアスケートの安藤美姫が4月に出産していたなんて。
超極秘に事が進められたんでしょうね。
ソチ五輪を目指すということだけが報道で取り上げられている事に、
大きな違和感を感じます。
かん口令でもひかれているんでしょうか。
相手が誰なのかということが一番気になりますが、そんなことより出産して、
五輪を目指すのは、凄いという報道ばかりです。
しかも、未婚のままの出産。
人それぞれの人生なのでいいんですが、
私には理解出来ません。
お金持っちゃったから1人で育てていけると思ったのか。
ロシア人にフラれた当てつけか。
相手の男は了解しているのか。
大きなお世話ですが、そんなことばかり考えてしまいます。
寝れない日々が続きそうです。。。
明日はブログ書けませんので次回は金曜日に書きます。
今夜は市場のY氏に手伝って頂き、チラシのポスティングしてきます。
明日の夜営業は第一水曜日なのでお休みです。
木曜日は待ちに待った、例のアンダーアーマーのシークレットセールです。
行きたいという方が多数いましたが、木曜日のド平日ということで、
皆さん都合が合いませんでした。
1人のんびり行ってきます。
それでは、今日も素晴らしい一日をお過ごしください。
また金曜日にお会いしましょう。
では。
ボンズ
店主
明日は
出産・・・。
未婚・・・。
相手はモロゾフ?
いや~ちょっと、びっくりしましたね~
フィギアスケートの安藤美姫が4月に出産していたなんて。
超極秘に事が進められたんでしょうね。
ソチ五輪を目指すということだけが報道で取り上げられている事に、
大きな違和感を感じます。
かん口令でもひかれているんでしょうか。
相手が誰なのかということが一番気になりますが、そんなことより出産して、
五輪を目指すのは、凄いという報道ばかりです。
しかも、未婚のままの出産。
人それぞれの人生なのでいいんですが、
私には理解出来ません。
お金持っちゃったから1人で育てていけると思ったのか。
ロシア人にフラれた当てつけか。
相手の男は了解しているのか。
大きなお世話ですが、そんなことばかり考えてしまいます。
寝れない日々が続きそうです。。。
明日はブログ書けませんので次回は金曜日に書きます。
今夜は市場のY氏に手伝って頂き、チラシのポスティングしてきます。
明日の夜営業は第一水曜日なのでお休みです。
木曜日は待ちに待った、例のアンダーアーマーのシークレットセールです。
行きたいという方が多数いましたが、木曜日のド平日ということで、
皆さん都合が合いませんでした。
1人のんびり行ってきます。
それでは、今日も素晴らしい一日をお過ごしください。
また金曜日にお会いしましょう。
では。
ボンズ
店主
明日は
2013年7月1日月曜日
動く人、動かない人と誕生日
昨日は少年野球ブラックペガサスのバーベキュー大会。
会社ならともかく、地域の人たちが総勢40人近くも集まるバーベキューはなかなかのものである。
食材を届けに朝、顔を出すと皆さん準備に大忙し。
しかし、こういう時にわかるのが、普段から動く人、動かない人。
写真を見るとみんなが作業しているように見えるが、実は良く見ると2人ほどなにもしていない(笑)
特にしゃがんで物を取って作業しているように見えるTコーチは、作業をしているワケではなく、
暇なんで自分の興味のあるパックを手に取り、眺めているだけ(笑)
私も人並みにBBQは、やっていると思うのだが、何故かこういう時に体が動かないタチである。
やりたくないわけではないが、やってくれる人がいるので甘えてしまう。
甘えん坊である。
たぶんこのTコーチも甘えん坊である。
だから、しょうがない。
一度お店に戻り、15時過ぎに顔を出すも案の定、皆出来上がっていた。
代表の感動のスピーチ?に涙?したあと、またお店に戻った。
本当は皆の集合写真を撮りたかったが、
酔っ払いが多すぎて収集つかなそうだったので、やめておいた。
今思えば、子供たちだけでも撮っておけば良かった・・・
すべては、子供の為に・・・
この皆が共通する想いを胸に集まったBBQ大会。
私、ほとんど参加していませんが、大成功だったと思います。
良かった、良かった。
皆さん、お疲れ様でした。
早いもので先日の6月29日は、次男の「翔次郎」の1歳の誕生日。
嫁の手作りケーキでささやかなお祝い。
本番のパーティーは7月4日に帝国ホテルを貸切って行いますので、
皆さん、ご祝儀たんまり用意願います。
今日から7月突入です。
もうすぐ今年も終わりです。
皆さん、やり残すことがないよう今日から気を引き締めて生きていきましょう。
あ、百田尚樹の「永遠のゼロ」読み終わりました。
泣くまではいきませんでした良い本だったと思います。
改めて戦争反対を強く感じましたし、神風特攻隊の真実を知りましたし、アメリカの凄さも
知りました。
読もうかなぁと思っている方は、
終戦記念日までに読むことをお勧めします。
それでは、また明日。
今日も素晴らしい一日をお過ごしください。
ボンズ
店主
会社ならともかく、地域の人たちが総勢40人近くも集まるバーベキューはなかなかのものである。
食材を届けに朝、顔を出すと皆さん準備に大忙し。
しかし、こういう時にわかるのが、普段から動く人、動かない人。
写真を見るとみんなが作業しているように見えるが、実は良く見ると2人ほどなにもしていない(笑)
特にしゃがんで物を取って作業しているように見えるTコーチは、作業をしているワケではなく、
暇なんで自分の興味のあるパックを手に取り、眺めているだけ(笑)
私も人並みにBBQは、やっていると思うのだが、何故かこういう時に体が動かないタチである。
やりたくないわけではないが、やってくれる人がいるので甘えてしまう。
甘えん坊である。
たぶんこのTコーチも甘えん坊である。
だから、しょうがない。
一度お店に戻り、15時過ぎに顔を出すも案の定、皆出来上がっていた。
代表の感動のスピーチ?に涙?したあと、またお店に戻った。
本当は皆の集合写真を撮りたかったが、
酔っ払いが多すぎて収集つかなそうだったので、やめておいた。
今思えば、子供たちだけでも撮っておけば良かった・・・
すべては、子供の為に・・・
この皆が共通する想いを胸に集まったBBQ大会。
私、ほとんど参加していませんが、大成功だったと思います。
良かった、良かった。
皆さん、お疲れ様でした。
早いもので先日の6月29日は、次男の「翔次郎」の1歳の誕生日。
嫁の手作りケーキでささやかなお祝い。
本番のパーティーは7月4日に帝国ホテルを貸切って行いますので、
皆さん、ご祝儀たんまり用意願います。
今日から7月突入です。
もうすぐ今年も終わりです。
皆さん、やり残すことがないよう今日から気を引き締めて生きていきましょう。
あ、百田尚樹の「永遠のゼロ」読み終わりました。
泣くまではいきませんでした良い本だったと思います。
改めて戦争反対を強く感じましたし、神風特攻隊の真実を知りましたし、アメリカの凄さも
知りました。
読もうかなぁと思っている方は、
終戦記念日までに読むことをお勧めします。
それでは、また明日。
今日も素晴らしい一日をお過ごしください。
ボンズ
店主
登録:
投稿 (Atom)