2016年3月31日木曜日

船橋整形外科と不倫ザ・ワールド

おはようございます。

昨日の木曜日は16時半から船橋整形外科のMRIの予約が入っていたので朝起きて市場に行ってからの時間を持て余すことになってしまった。

春休みという事を忘れていて夕方の16時半なんかに予約を入れた私が悪いのだが、しかしハンパな時間だ。

この時期にこのハンパな時間をどうするか。

そうでしょう、

それしかないでしょう。

という事でお花見へ。

まだ早いよな、と思いながらも花見というか、時間潰しだからね、ま、いいか、ということよね。

何年振りだろな、千葉城。




桜は、そうですね〜

4分、5分咲きですかね。

よんぷん、ごふんではないですよ。

私、千葉に住んでかれこれ42年かな。

千葉城に無料で入れる事を昨日、初めて知りました。

逆に100円か200円くらい取っても良いのにね。

まぁ、中は大した事ないというか、なんちゅうか、本中華。

景色はなかなかのもんですよ。





最後はお決まりの、


いやいや俺はもう、こういう写真は撮れないな・・・

恥ずかし過ぎる。

今、こんな写真撮るのは小学生以外か、中国人ぐらいだろな。

帰り際には、ちょっとアングル意識して、桜入れ〜の、千葉城入れ〜の。


あ、ちょっと千葉城が曲がったな。

まぁ、素人はこんなもんだろ。


家に帰って軽く昼寝でもしようかなと思ったらもう時間だ、行かなくちゃ。

16時半の予約だから15時半に家を出れば余裕だろと思ったのがイカンかったね。

花輪の出口が大渋滞、296号も大渋滞、
久しぶりに京葉道路の洗礼を受け、
結局、船橋整形外科に着いたのは16時28分。
わぉ、ギリギリセーフ。

30分程待たされ、

CT、MRIを撮り診察に挑む。

あ、ちなみに私じゃないよ、息子ね、息子。

診察室に入ると、担当の星加先生と理学療法士のH先生も同席していた。

おぅ⁈

なんか、緊張するな。

ヤバいのか?

MRIの写真を見ながら先生から説明を受ける。

ん〜ん、思っていたより綺麗になっていますね、損傷も小さいのでこのままいけば先日言った70%治るの中に入るでしょう。

ピッチャー、キャッチャー以外なら普通に野球やっても大丈夫でしょ。

ピッチャー、キャッチャーが絶対にダメとは言いませんが・・・
ん〜ん、あと1、2か月はそれ以外のポジションの方が良いね〜
それ以外のポジションなら普通に上から投げても問題ないでしょう。
ただ、条件としてしっかりリハビリをしてお家でも柔軟をやって経過を見ながらという事ですね。

やった!

完治はしていないが、良い方向で良かった。

良かった〜

それもこれも春の花見川区の大会があったにもかかわらず、息子の治療を優先して頂いた我が検見川クラブの指導者の方々に感謝です。
また、ご心配頂きました関係者の方々に感謝致します。
ありがとうございました。

ということで、私は基本おうちで飲みませんが、昨夜は高級缶酎ハイで祝杯。


明日からスポーツ少年団の大会が始まります。
相手は強豪の昆陽クラブさん。

花見川区の大会では、優勝した武石ブルーサンダーさんに惜しくもサヨナラ負けを喫したチームですから強いでしょうね。
頑張って頂きたいと思います。

今朝も子供たちは練習だそうです。
毎日野球やってます。
好きだね〜
ホント好きだね〜

これは強くなるわ。

頑張れ〜。



なに!愛之助と紀香が結婚!

頑張れ!熊切あさ美

頑張れ!陣内!


なに!三船美佳と高橋ジョージが離婚!

条件として娘のカラー写真を年に2回送る?
なんやそれ。
モラハラはあっのか、なかったのか、どっちが本当のことを言ってんのか、わけがわからんな。。。

なに!安心して下さいの安村が不倫!

お前もか!

そのうち不倫してた奴らで歌でも歌うんじゃないか。

石田純一を筆頭にモー娘の矢口真里、ベッキー、ゲスの極み、国会議員の奴、カールスモーキー石井、安村、桂文枝・・・

結構、良い歌出来そうだな、

不倫ザ・ワールド、春の祭典。


不倫という言葉は愛という事実には勝てないって、死んだばあちゃんが言ってたな。
ばぁちゃん、かっけぇ〜

今日から4月ですね。

皆さん、スカートめくらずにカレンダーをめくりましょう。

ではまた月曜日にお会いしましょう。

今日も素晴らしい1日をお過ごしください。

良い週末を・・・


ボンズ

店主



















2016年3月28日月曜日

千葉市花見川区春季大会

おはようございます。

いや〜、やっぱり優勝しましたか。

強いですね〜

何度目でしょうか。

最強ですね、

白鵬。

と言いたい所ですが、あれは無いわ〜

千秋楽の優勝が掛かる横綱同士の対決で変化は無いわ〜、白鵬。

無いわ〜

がっかりだわ。

確かに変化してはいけないというルールは無いが横綱の変化はダメだわ。

しかもしつこいようだが、
千秋楽の優勝が掛かる横綱同士の取り組みで・・・。

勝ちゃなんでも良いのか?と思うよ。

白鵬くん、

もう引退しなさい。


稀勢の里が今場所は来るかな?

と思いましたが、やはり白鵬に勝たないと優勝は出来ませんね。

琴奨菊はどうしたんですかね。

ボンズのお客さんでも、琴奨菊はダメだ、先場所が良過ぎたんだ、ノロけ過ぎたんだ、と言っていた人がいましたが・・・
まぁまぁ、そんなこと言わずに。

私的には、琴奨菊は名大関では有りますが、横綱としては・・・ですね。
横綱になったら苦労しますよ、
今の鶴竜が、そうでしょ。
勝てない→ケガで休場→引退しかないですよ。
そういう意味では、琴奨菊も大関で終わった方が良いと思います。
今ならまだ、華がある。
華があるうちにあなたも引退して下さい。。。


さて、
優勝したのは白鵬じゃなくて、
うちだろが!!!
と会長に怒られそうなので、少年野球ネタいきます。

千葉市花見川区の春季大会の決勝戦が昨日行われました。

優勝は武石ブルーサンダーさん。

準優勝は花園ライオンズさんでした。

武石ブルーサンダーさんは、優勝候補の名に恥じぬ戦いをして見事な優勝でした。
おめでとうございます。

花見川区連盟の会長が代表を務めているチームです、流石です。

お祝いとして会長の大好きなニラそばを500円にてご提供しようと思いましたが、優勝祝賀会をボンズ貸し切りでやって下さいと土下座してお願いしたら、[つぼ八]でやると言われたので、やっぱり780円での提供です(笑)

まぁ、冗談はさて置き、

おめでとうございます!

夏は、こうは行きませんので、宜しくどーぞ。

準優勝の花園ライオンズさんは、私たち検見川クラブが初戦で負けたチームです。
まぁ〜、決勝戦まで行ってくれたので私たちも多少は救われたかな。
残念ながらの準優勝ですが武石ブルーサンダーさんと決勝戦で3ー0の好ゲームをやってのけた実力はやはり素晴らしい。
お疲れ様でした。

さて本題に、入りましょう。

決勝戦のあとの14時半からは、我らが検見川クラブの千葉市中央大会出場を掛けての大一番。

相手はチーム黒潮さん。

お互いここで負ければ中央大会には出られません。

私もお昼の営業が終わって原付バイクを時速120キロ出して駆け付けました。




私が到着した時は、2回を3ー0で勝っていましたが、その後の検見川クラブの怒涛の攻撃もあり終わってみれば、5回を12ー0でのコールド勝ち。

みんなランナーに出ると次の塁に向かう姿勢がハンパなかったです。
ホームを狙うギラギラさもハンパない。
ちょっと相手がミスをするとホームベースめがけて突っ込んできて回り込んでセーフ!
違う場面でもうちの息子も突っ込んで来て回り込んでセーフ!
まさにブーメランと言うかパラシュート部隊を思わせる攻撃は無謀とも取れるが相手にとっては脅威である。

いや〜
しかし、ホームラン3本を含む12ー0は素晴らしい。
この0の完封での勝利が良いですよね。

帰り際に、超スペシャルスーパーウルトラVIPな会長から一言。

[お前の息子のあのホームへの走塁は、ありゃ暴走だ!

温かいご指摘ありがとうございます。

もうニラそば1000円です。







そんなこんなで千葉市中央大会出場です。




幕張ヒーローズさん、
チーム黒潮さんの分まで中央大会で大暴れして頂きたいですね。
苦労して手に入れた中央大会の切符は重みがあります。

頑張れ!

検見川クラブ!


応援団もちゃんといますよ。






巨人が開幕連勝ですか。

頑張って下さいって私は巨人ファンではない。
中日ファンです。


今日は雨ですね〜

お昼から、ほぼ1日雨らしい。

まぁ、そんな日もあるでしょう。

皆さん、今日も元気に頑張りましょう。

今週の木曜日は、船橋整形外科で息子の肘のMRIの検査があります。

待ち→MRI→待ち→診察→待ち→リハビリ→待ち→トレーニング

まぁ、軽く3時間は病院に缶詰めですかね。


ではまた金曜日にお会いしましょう。

バイチャ


ボンズ

店主

関 和孝













2016年3月25日金曜日

乙武さんと保育士さんとiPhoneと少年野球

皆さん、おはようございます。


乙武さんも不倫ですか。

やりますね〜

私、結構好きだったんですけどね、

乙武さん。

4人と不倫?

5人?

ん〜ん。

やりますね。

でもあの身体ですからね、

目立ちますよね。

相当、用意周到に段取りしてたのでしょうね。

選挙出るんですかね?

出ないでしょね。

もう誰を信用したら良いのか、わからなくなる今日この頃、皆さん如何お過ごしですか。

保育士さんの給料を月額5万アップの法案を野党が出しました。

素晴らしいじゃないですか!

与党は1万円アップ案を出していましたね。

正直、月額1万円アップでは[日本死ね]は改善されないでしょうね。

保育士さんのお仕事は想像以上に過酷であり神経も使うわりには給料が安いと聞いていました。

1万円アップしたところで保育士さんになりたいと思う人は増えないだろな、と思っていた矢先に野党が5万円法案。

素晴らしい。

素晴らしいんですが、ホントに出来んのか?と思うところもあります。

過去に事業仕分けで期待を大きく裏切られていますからね。

ここは私たちも慎重にならないといけませんね。

やるやる詐欺はもうゴメンです。

頑張れ蓮舫。

昨日の木曜日は、割れたiPhoneを修理しにイオン幕張店内のカメラのキタムラへ。

事前予約をして行った事もあり待ち時間はゼロ。

私はお昼の12時頃に行きましたが、ちょうど私と同じような時間に来た予約無しの人は、今からですと14時半くらいのご案内と言われていました。

やはり人間は学習能力が大事だと痛感。

2年間に2回使える保証の2回目ですから今度、画面割れたら修理代4万円ぐらい掛かりますと言われた。

もうこのiPhoneは、家の金庫に入れとくしかないな。
大事に大事に・・・


私、知らなかったんですが今日から小学校は春休みなんですね。

なんか最近、息子の早帰りが多いなと思っていたら、そういうことなのね。

学校から帰って来て野球

学校から帰って来て野球

学校から帰って来て野球

を繰り返していました。

春休みに入ったらどうすんのかな、と思っていたら、

朝の9時から友達と野球だって。

どんだけ好きなんだよ、野球。

そんな少年野球も今週末の日曜日に12時半から花見川区連の決勝戦があります。

まぁ、武石ブルーサンダーさんと花園ライオンズさんの戦いになるとは思いますが、どちらも頑張って頂きたいですね。
その後の14時半からは、千葉市中央大会の出場を掛けて我らが検見川クラブの試合があります。

14時半試合開始。
しかも、ボンズから程近い球場で。

会長!最高じゃないですか!

たぶん会長が私の為を思って検見川クラブの試合を14時半にしてくれたと思いますが(違うか(笑))、私にとって最高の試合場所と時間です。

上手く行けば、決勝戦も終りのほうですが間に合うかも知れない。

こういう時は結構、雨で試合が流れてしまう事が有りましたが明後日の天気も今のところ大丈ブイブイ!

楽しみです。


昨夜は、仲間の家で夜中の1時まで飲んでしました。


どっかのレストランの様な前菜。

素晴らしい。

素晴らしいんですが、

私の1週間の始まりは金曜日。

二日酔いは無いですが、寝不足からの金曜日スタートはキツい。
やはり、飲むなら水曜日の夜が良い。

皆さん、そういう事なので私を飲みに誘う時は、水曜日の夜にして下さい。

女性の方からのお誘いはこの限りではございません。。。


昨晩も寒かったですね〜

これでは桜の開花もひと休みですが、今週末にお花見の予定が入っている方も多いのではないでしょうか。

夜桜を観に行く方は、夜はホントに寒いですから厚着して行ってくださいね。

今自分で書きながら、オレって優しい事言うじゃんと思ってしまいました。
さりげない優しさがモテる秘訣だと死んだ隣のおじぃさんが言ってました。

皆さんも人には優しく。。。

今日はこのへんで・・・

今日も素晴らしい1日をお過ごしください。

良い週末を・・・

また月曜日にお会いしましょう。

バイチャ。


ボンズ

店主



















2016年3月22日火曜日

K美と少年野球 花見川区連盟春季大会

おはようございます。

昨日は、月曜日ですが祝日の為ブログは書きませんでしたが、

私が告知を忘れたため、たくさんの方が更新されていないHPまでお越し頂いてしまったことを

お詫び申し上げます。



さて、今日のブログは写真が多くなってますのでご了解ください。

先週の金曜日は西小中台小学校の卒業式。

少年野球ブラックタイガースのK美は、そんなに可愛いのか?

という問い合わせが殺到してましたので、

保護者様の許可を得ましてブログ登場です。










アップでないと可愛さが伝わらないかも知れませんが、可愛いでしょ。

え?

何?

ユニフォーム姿がみたい?

お客さん、あなたワガママですね~

しょうがないですね~

大サービスですよ、、、






可愛いでしょ、どうですかお客さん。

どうですかお客さんって、別に変な意味ではないですよ(汗)

卒業写真を野球のユニフォームで撮影するなんて、この子は本当に野球が好きだったんだなと

改めて感じました。

この子の少年野球人生に少しでも携われたことをおじさんは、とても嬉しく思いましたよ。

琴美、卒業おめでとう!

どなたかマスコミ関係者様、

私この子をAKB 48ならぬBONDS 48略してBNS 48のセンターとして売り込む所存ですので

ボンズ広報係までご連絡お待ちしております。


さてさて、日曜日は少年野球花見川区春季大会の開幕でした。

お相手は花園ライオンズさん。


厳しい戦いになるとは思っていましたが、正直負けるとは思っていませんでした・・・・・・が、

残念ながら無念の敗戦を喫してしまいました。

まぁ、負けは負け。

花園ライオンズさんがうちより強かったという事です。



ここで勝っていれば千葉市中央大会の出場権を獲得できますが、

ここで負けてしまうと千葉市中央大会に進む道が遠のきます。

負けたチーム同士が翌日に戦い、さらに次週もう1回勝たなければ出場できなくなります。

というわけで昨日も試合がありました。

お相手は幕張ヒーローズさん。

こちらも非常にお強いチームですが、同じく初戦に武石ブルーサンダーさんという優勝候補と

対戦して惜しくも敗戦しての敗者復活戦です。

敗者復活同士いちばん当たりたくなかった相手でしょう、お互いに。

試合開始が12時からということで勿論、私は見に行けませんでしたが、

まさに死闘の試合であったようです。

負けたどちらかが千葉市中央大会に出場できない。

6年生最後の中央大会に出場できないということは、もう片方の腕を取られてしまうようなもの。

みんな死ぬ気で挑んできます。

試合は、予想通りの大接戦。

結果は4対3での勝利。

おおおおおおおおおおー!良かった!

勝ったか!

みんなが最高のプレーをしての勝利だと、あとで聞きました。

素晴らしい。

しかし、ここで負けてしまった幕張ヒーローズさんにも敬意を表したい。

素晴らしい戦いをしてくれたから・・・

ヒーローズさんは初戦ブルーサンダーさん、敗者復活戦で私たち検見川クラブ。

どうみてもクジ運が悪過ぎた。

ヒーローズさんより明らかに弱いチームがクジ運により中央大会に出場している。

しかし、こればかりは仕方ないけど・・・

これがトーナメントの無情さか。。。果敢(はか)なさか・・・。

あとひとつ勝てば中央大会出場です。

花見川区での優勝はなくなりましたが、

子供たちには幕張ヒーローズさんの分まで中央大会では大暴れしてもらいたい。

頑張れ検見川クラブ!



昨夜は、18時からボンズ貸し切りにしての大宴会。

最高の試合をした子供たちのテンションは、もちろんマックスハイテンション!





やってくれますよ、この子たち!

乞うご期待ください!!




入店お断りしてしまったお客さま、大変申し訳ございませんでした。

心よりお詫び申し上げます。



本当は現在の世界情勢や政治・経済を書きたかったんですが、

時間がなくなりましたので今日はこのへんで・・・


また金曜日にお会いしましょう。

今日も素晴らしい1日をお過ごしください。

あ、関東でも桜の開花宣言が出ましたね。

気分も良いし、花見でも行ってこようかな・・・

モタモタしてるとあっという間に散ってしまいますからね。

さすがにまだ早いか・・・。

ではでは、バイチャ。


ボンズ

店主


































2016年3月18日金曜日

気まずい話と卒業式

おはようございます。

まずは私、水曜日から風邪を引いてしまい水曜日の夜の営業をお休みしてしまったことを

お詫び申し上げます。

メール、ライン等で今日は休み???とご連絡頂いたお客様、

大変申し訳ございませんでした。

同窓会以降のブログ閲覧数の増加が止まらない。

先日の月曜日は481人

最高記録を更新中。

ただ不安なのは、1人の方が一回一回ボンズのホームページから入って過去のブログを一回一回

見るとそれも一回一回カウントされるようなので・・・

まさか・・・それ?(笑)

あ、一応言っときますけど、私の方では当たり前ですが誰がこのブログを見ているなんてことは

把握出来ませんのでご安心ください。

1000人超えたら本出します。




何年ぶりかに風邪で病院へ。

今まで通っていた病院はもう行かないと決めていたので、

初めての病院へ。

先生に症状を伝えると花粉症ではないか、と言われまして、

血縁者で花粉症の人は居ませんか?と聞かれたので

嫁さんです。と答えるとそれは血縁者ではないですね・・・と。

い、いや、あのね、言い訳するわけではないですが、先生あなたね、滑舌悪すぎですよ。

プラスして私、ホント具合悪くて意識もボーッとしてたからね。

嫁さんが血縁者でないことぐらい私だってわかってますよ。

そんな冷たくそれは血縁者ではないですねって・・・ね、言わなくても・・・。

でもね私、意外だったのはインフルエンザかなぁ・・・と思って病院行ったんですが、

まったくそのことは言われなかったんです。

だから、最後に私から、

先生、インフルエンザではないですか?

と聞くと、

あ~、そっち心配されますか?

そっちですか。

いや~検査しても良いですけど10%くらいかな、確率は。

10%ないかなぁ~

と言うんです。

私、ホントに具合悪かったのでたぶんインフルエンザだな、と思って病院行ったので意外でした。

今の時期にインフル疑わない、こいつヤブ医者か?

と思って帰りましたが、結局は1日で熱、寒気、鼻水もおさまり、ほぼ完治。

俺の何を見てインフルエンザではない、と決めたのかな。

やっぱり医者さまは凄いなぁ~と思った今日この頃、皆さま如何お過ごしですか。




清原保釈。

千葉の松戸の病院へ。

昨日の夕方、保釈された清原ですがすんごい数の報道陣でしたね。

オウムの麻原以来の数だと誰か言ってました。

何とか復活を果たして頂きたいと思います。

清原のお陰で田代のまーしーの仕事が増えています。

仕事が増えてお金が入るとまた覚醒剤やるんじゃねーの?

と考えてしまうのですが、心の何処かで本当にやめたのかな?、と思う自分もいます。

そしてまた裏切られる。

覚醒剤ってこんな繰り返しですね。

頑張れ!のりピー。



巨人が円陣で金を賭けてた。

阪神も西武もやっていた。

こんなんみんなやってるでしょ。

別に驚かないね、別に。


そんなことより先日ちょっと気まずかったことがあったので書きましょうか。

同窓会に行くからというわけではないですが、私はずっと坊主だったのですが少し伸ばして

みようかなと思ってたんです。

ただ伸ばすとボサボサに伸びるので整えて伸ばそうと思い息子のスイミングのついでに

カットしてもらおうと床屋にいきました。

切るとこなんてほとんど無いんですよ、無いんですけど一応ね。

案内されて50歳くらいのおばさんが切ってくれてたんです。

いつもは髪はどうされてるんですか?

と聞かれたので、

いつも自分でバリカンで五厘にしてます。と応えた。

話のついでに、

その前はず~っと美容室でした。

床屋(理容室)なんて来たのはそれこそ20数年ぶりですよホント、でもたまには床屋も良いですね

と言うと、その女性は言った。

う、うちも美容室なんですけど・・・

・・・・

・・・・

え?

は、早く言ってよぉ~~~。

あ、び、美容室でしたか!

そ、そ、そうですか。。。

それは、そうですね美容室でしたか・・・。

アハハハ・・・・。

その後の会話が盛り上がらなかったことは、言うまでもない。。。

まさに気まずい空気。

みなさんの気まずい体験募集中です。




今日は西小中台小学校の卒業式です。

私は磯辺第一小学校卒業ですが、

その時の様子はもう覚えていません。

どんな格好で行ったのか、

泣いたのか、

泣かなかったのか、

ただ、みんな殆ど磯辺一中に進むのでそんなに悲しくなかったかな・・・

でも、もうこの小学校には来たくても来れないのか・・・と悲しく考えた記憶は微かにある。

少年野球ブラックタイガースの紅一点だったK美も今日で小学校を卒業です。

小学2年からこの子を見てきましたが、

お転婆で気が強くて飽きっぽく、泣き虫で人見知りで気分屋さんで、どうしようもなかったK美も

今では立派な新中学1年生候補になっています。

これは親の教育の賜物でしょう。

お母さん、今日はバスタオル持って卒業式に行くと行ってましたので、

最高の卒業式になることでしょう。

ちょっと早いですが琴美、

ぢゃない、ぢゃない、

K美、卒業おめでとう!



私もおめでとうと言ってもらいたことが・・・




デスアーク運極達成。

ドラえもん、現在83個

わかる人だけ、わかってください。。。



明日の土曜日は雨。

日曜日は晴れ?

最近の週末天気が不安定ですが試合が出来ることを祈ります。

頑張れ検見川クラブ。



また月曜日にお会いしましょう。

良い週末をお過ごしください。

今日も素晴らしい1日を・・・

ではでは。


ボンズ

店主








2016年3月14日月曜日

花見川区春季大会

おはようございます。


昨日は少年野球の練習試合がありました。

お相手は中央区の強豪、今井ジュニアビーバーズさん。



初回1点を取られ裏で2点を取り返すシーソーゲムかと思いましたが、

終ってみれば10対4での勝利。

こちらの巧みな攻撃と堅実な守備が光る試合ではありましたが、

中盤、終盤の3点は無駄な点であったし、ランナーのリードの狭さ、スタートの悪さで2盗が

出来ず、アウトも目立つ試合でもありました。

6年生にもなると足の早い子でも、なかなか盗塁が難しくなるので、リードの広さとスタートの良さが

大事だなと改めて実感しましたね。

でもこれって結構、難しいですよね。

イチローは言っていました。

「僕はギリギリのリードは取らない。牽制をもらってギリギリでセーフになるようなリードを取っていると良いスタートが切れないから・・・」

ん~ん、一理ありますが、それはイチローのようなスピードスターだから出来る技である気がしますね。

普通の子は、やはり出来るだけ2塁に近い方が有利ですよね。


確かに1塁に戻ろう戻ろうという意識がある中では良いスタートは切れませんけどね。

最終的にはピッチャーのフォームを盗み、走るということになるわけですね。

盗む塁と書いて、盗塁。

素晴らしい。



今井ジュニアビーバーズさんは、もう少し強いチームかと思ったら・・・・

え?

レギュラー2人居なかった?

あ~、そうね、そいうことね。

昨年の秋で千葉市で3位は伊達ぢゃないわけですね。

確かに昨日のメンバーで上手い子2人入ったら、強いチームだわ。

公式戦ガチでやったら、良い勝負ですね。

世の中、そんなに甘くないということですね。





そんなこんなで来週から花見川区の春季大会が始まりますが、

初戦の相手、花園ライオンズさんも昨年の秋、5年生チームは千葉市で3位になったチームです。

春の大会は1回戦勝ち上がらないと千葉市中央大会に進めませんから、

花園ライオンズさんも当然、ガチでくるでしょうね。

厳しい試合になると思いますが、なんとか1回戦は勝ち上がってもらいたいですね。







ベッキーの不倫相手のゲスが開き直りを見せているらしい。

誰に謝ればいいの?

みんな関係ないぢゃん?

などの言葉を発しているらしいが、

ベッキーがCMやレギュラー番組を下ろされ多額の損害を受けているとは真逆に

こいつは何も制裁を受けていないというか、逆に有名になり歌もテレビやラジオで流されて

売れちゃってるから、変な勘違いをしているんだな。

そもそも私はこういう草食系に見えて肉食系の男が嫌いだ。

草食系なら草食系らしく、女と一緒に寝ていても何もしてはいけない。

初対面で草食系を女は警戒しない。

だから入り込む余地は多数ある。

しかし、私みたいに見るからに草食系に見えない男は、

初対面からパンツ脱がされちゃうんぢゃないかと思われ、

ガチガチの厳しいガードをひかれ、その中で戦ってきた。

しかし、最終的には草食系に敗北を喫してきた。

だから私は草食系が嫌いだ。

いや違う。

草食系を装い、肉食系に変身する奴が嫌いだ。

ゲスの極みの川谷とかいう奴。

見た目は草食系の鏡みたいな奴だ。

だから私は嫌いだ。

嫌いだ、

嫌いだ、

嫌いだ。

しかし、生まれ変われるものなら、

あんな顔になってみたいと、思わなくもないこともないこともない。。。





最近、スマホゲーム「モンスト」が不具合によるメンテナンスで毎日のように利用出来なくなっている。

ドラえもんがまだ42個しか溜まっていない私にとって死活問題である。

誰かなんとかしてくれ。

あと9日しかない。



おわり。




今日は雨ですか、1日雨みたいですね。


憂鬱な1日ですが、私のおじぃちゃんは言ってました。

やまない雨は無い。

じぃちゃん、格好良い~



ではまた金曜日にお会いしましょう~


バイチャ


ボンズ

草食系男子

関 和孝



2016年3月12日土曜日

シャークスの関

おはようございます。

昨日はすみませんでした。

大事な会議の書類を作ってほぼ完成したときに誤って上書きしてしまいデータ消えた・・・

そんな感じです。

同窓会が終ってから書いた月曜日のブログ閲覧は400を超え(普段は300前後)、

同窓会パワーを実感しました。

ということで、もう少し同窓会ネタ書きましょかね。

私の母校の磯辺1中は、私を抜かしてかなりお勉強の出来る中学校でありました。

G組で一緒だった○上は、千葉高。

千葉高からの慶応からの公認会計士だ。

素晴らしい。

可愛い○島が居たので千葉女子だっけ?と聞くと

違うよ、千葉東だよ~と。

おおおおおー、それは失礼しました。

そんな○島は今はフリーになりライターをやっている。

煙草に火をつけているわけではない。

素晴らしい。

その他にも中学からの夢を実現して車掌になっていた○中がいたり、

部長になっていた○ヨがいたり、みんなそれぞれ生きているんだなぁと実感した。

あ、そうそう私にシュークリームをくれた謎の美女の(謎ぢゃないか(笑))○藤は、

千葉の大久保で「グッド・アイ」というテニスショップを経営しているという。

素晴らしい。

テニスショップか。

少年野球の元監督、I監督がテニスにハマッているので是非とも紹介したい。

旦那さんは相当な腕の持ち主でお客様からの信頼も高いという。

I監督、今ならガット張り替えるとシュークリームが付いてくるかこないか、わかりませんが、

行ってみてください、是非。

私がG組のみんなと飲んでいると向こうのテーブルでざわざわ、ざわざわ・・・

え?

関?

関?

という声が聞こえた。

関だよ、と私が言うと、

おおおー!

関か!

シャークスの関か!と言われたので

いやいや、シャークスは辞めたからシャークスの関ぢゃない。

と言ったが、向こうも酔っ払いのため、

シャークスの関だ!

シャークスの関だよ!

左利きの関だろ!

・・・

・・・

(笑)左利きとか良く覚えてんな。。。

向こうのテーブルにも行きたかったのだが、

こっちはこっちで盛り上がっていたので、中座が出来ず、

向こうは向こうで話題が変わっていたので、もういいか。

シャークスの関で通してしまった。

少年野球磯辺シャークスご関係者さま。

ということで私、シャークスの関ということになりましたので、ご理解の程よろしくお願い致します。

楽しかった同窓会だが最後の最後で・・・

スマホを落とし・・・




このスマホで2回目の画面割れ。

やってしまった。。。

また幕張のイオンのアップルストアに行かなければならない。

混むんだよな・・・

並ぶんだよな・・・

そもそもなんでこんな割れる画面を作るんだ?

今の日本の技術なら落としても割れない画面ぐらい作れるだろ!

トホホ・・・。


先日の木曜日は税務署。

前日の朝の5時まで如何に多くの納税が出来るか試行錯誤して

ほとんど寝ずに税務署。




今年は混んでなかったな。

みんなパソコンで終わりの時代だからでしょうか。

私も今年はe Taxでと思いましたが、

今年からの新規は受け付けない(マイナンバーカードの関係で)と言われ、

来年に持ち越しです。

昼過ぎには息子を連れて船橋整形外科へ。




リハビリとトレーニングだけだが、今回は結構待たされたな。

15時半に着いて病院出たのは18時過ぎだからね。

私ね~

今まで知らなかったんだけど、

武石から花輪インターはお金かからないんだけど、帰りの

花輪から武石はお金かかるんだね。

160円取られた。

いつから???

前から???

ETCカードも入れてなくて、財布も用意してなかったから料金所が見えたときには

ええええええええええええええー!

マ、マジーーーーーーーーーーーー!

ってな感じで。。。




高木もか。



この新聞を見て違和感を覚えたのが、

まだ巨人の選手を全員聴取してなかったの?

ということ。

まぁ、普通で考えると巨人の選手だけが賭博していて他球団の選手はしていないというのは

考えられないので・・・

これから相当な人数が出てくるのではないでしょうか。

これを暴いたのも週刊文春。

週刊文春、凄いよね。

ベッキーから始まり今まで特ダネ出しまくりでしょ。

大したもんです。



さぁ、少年野球も球春到来です。

泣いても笑ってもうちの息子も最後の6年生。

早いですね~

先日、花見川区連盟の大会の抽選が行われ、

1回戦の相手は花園ライオンズさんに決まりました。

相手はビッグチームですが、たぶんやってくれるでしょう。




1,2,3,4,5,6,7,8,9・・・ギリギリやんけ(笑)

頑張れ検見川クラブ!


先日、某有名店の寿司屋の大将がご来店されて

魂売ったんですか!

と言われましたが、

魂は売っとらんです。

半分だけ売りました・・・。魂の切り売りです(笑)

わかる方だけわかってください。。。

今日は1日練習で明日は練習試合です。

頑張れ!ブラックタイガース!

ぢゃない、ぢゃない、間違えた、

頑張れ!検見川クラブ!

明日はホームランだ!



それでは皆さん、良い週末をお過ごしください。

今日も素晴らしい1日を・・・・


ではでは。


千葉餃子ボンズ

店主

シャークスの関
















2016年3月11日金曜日

お詫び

おはようございます。

本日、金曜日でブログの日ですが書いたブログを間違えて削除してしまいました。
金曜日という事もあり、仕込みに終われていますので、大変申し訳ございませんが明日の土曜日の朝、アップしますので何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。


申し訳ございまちぇん。

ボンズ

アルバイト

関 和孝






2016年3月7日月曜日

磯辺一中、同窓会

皆さまおはようございます。

先日の土曜日に同窓会があり私は欠席というブログを書きましたが、どうしても行きたくて尚且つ、3次会からでも来いよという温かい声を頂き、20時でお店を閉めて(同窓会だからと追い出したお客様大変申し訳御座いませんでした)タクシーで海浜幕張に向かいました。

海浜幕張の駅に着くとちょうど2次会を終わってみんな移動中だったので、すぐ合流出来ました。

じゃー行こうか!とロータリーを歩き出すと

番長〜!という声が。

ん?

こんなところで俺を番長と呼ぶ奴はいないはずだぞ・・・

誰だ気安く俺を番長と呼ぶ奴は?

しかもデカイ声で・・・

振り返って辺りを見回すとそこに仁王立ちしていたのは、なんと泣く子も黙る極真館のS支部長ではないですか!

え!

な、なんでこんな時間にこんなところに?

私、しばし目が点・・・

21時の海浜幕張のロータリーは結構な人混みだ。
そんなの関係ねーの支部長は、

番長!俺はすぐ番長だってわかったよ!ワッハッハー!

い、いやいや声デカイから・・・

いや〜でも、会うはずもない人と会うはずもない場所で会うんですね〜

たぶん、この人1人でこのロータリーにいる人みんなぶっ飛ばしちゃうんだろうなと考えてたらある意味、滑稽だなと思えた。

3次会は、駅前の居酒屋。
中学校の仲間とは、ほぼ付き合いがない俺にとってはある意味、言葉おかしいが完全アウェイな気分。
唯一、連絡を取り合うのはR次郎だけ。
入り口で会費を払いバッタリ会ったのはK浜。

おぉー、K浜!

え?

え!

関?

おぉー、関!

懐かしい〜

この再会で私の緊張の糸は緩やかにほどけて行った。

周りにはサッカー部の連中が集まり30年振りとは思えない会話。

今、何やってる。

何処に住んでる。

結婚はしてるのか。

子供はいるのか。

恩師は何やってる。

まぁ、だいたいこの会話で十分過ぎるぐらい盛り上がれる。

たぶん3次会でも70人ぐらい居たんじゃないか。

大広間にも入り切らないので各個室にもそれぞれが流れていた。

関!

誰々が会いたがってたから向こう行ってやれよ!

関!

T先生と話したのか?

関!

向こうにG組がいるぞ。

私を見つけるとみんなが声を掛けてくれる。

これは嬉しかったね。

しかし、なかなか忙しい会だ。

G組の仲間が陣取っている席に座っていると1人の美女が来た。

おぉー!
M藤!

せ〜き〜!

私、関にバレンタインにシュークリーム作って渡したの覚えてる?

・・・

覚えてない。

たくさん貰ってたからわからない。

その事をそのまま彼女に告げると最低〜と言ってその会話は終わりを告げた。
あのね〜30年前だからね。
ただね、誰かに言われたけど話をしていくと徐々に記憶が呼び戻されていくらしい。
ん〜ん、確かに貰ったな。
家の前で話した記憶がある。
しかし、今更だ。
その日は思い出せなかったから意味ない。
まぁ、しゃーない、人生そんなもんだ。

楽しいと時間が経つのは早い。

終了の声が聞こえた。

エレベーターで外に出ると

1人の可愛い女性が私のところに来てこう言った。

さっきね〜
女子で中学校の時に誰が好きだったって話したらね〜
関君の名前、結構上がってたよ〜
誰が言ってたかは教えないけどね〜

コマーシャルではないが、

早く言ってよぉ〜

の気持ちを抑え、

私は冷静を装い、

そうなんだー、へぇー。

たぶん2年前なら

ちょっと待って!
お願い!
誰が言ったかお願い!教えてください!

と頭を地面にスリスリしただろうが、
私も45歳である。

モテる男はガッツかない、
ギラギラしない、と愛読書ポパイに書いてあった事を思い出し、嬉しいね〜の一言で会話を終えた。

ん?
ちょっと待て。
誰だか気になるな。
髪が長いか短いか、
背が高いか低いか、
メガネは掛けているか、いないか、
だけでも聞いとくか。

いやいや私は45だ。

聞いてどーする。

もう1人の自分が言った。

そして私に教えてくれた彼女は馬群にのまれていった。
ぢゃない、ぢゃない、人混みにのまれていった。。。

俺ってモテてたのか?

そんな記憶全然ないけど、モテてたのか?

サッカー部では補欠で勉強も赤点だらけで良いのは顔だけだぞ。

モテてたのか。

そーなんだ。

へぇー。

4次会。

ほどよくお酒も回り、お疲れモードに。

しかし私以外私ぢゃないのではなく、

私以外はかれこれ8時間近く飲んでるわけで・・・
凄いな。
4次会に女子も10人ぐらいいる。
みんな酒強いな。
R次郎の奥さんが迎えに来ると言う。
迎えに来るって今、夜中の2時過ぎだぞ。
それもすげーな。

和、乗っかってくか?
送るぞ。

R次郎の温かいお言葉に甘えさせて頂き、私ともう1人の潰れた酔っ払いS田は帰路につく。

1次会から参加していたらもっと記憶を呼び戻す事が出来たかも知れないが、仕方ない。
未だに、あれは誰だったんだ?
あの子見た事あるな?
と考えるが思い出せない。

時間に限りがあったので1人1人と深く話が出来なかったり、全く話が出来なかったりしたのは残念だが、大規模な同窓会ってこういうもんだろう。
それも仕方ない。

いや〜しかし、参加して良かった、楽しかった。
この企画をして頂いた幹事様には感謝です。

みんなありがとう。

これで終わる事なく、これが縁でまた付き合いが出来たなら素晴らしいことだな。

磯辺一中、最高!

みんなありがとう〜


千葉餃子ボンズ

サッカー部では補欠で勉強も赤点だらけで良いのは性格と顔だけでモテた

店主

関 和孝

おわり。

























2016年3月4日金曜日

磯辺第一中学校

おはようございます。

最近テレビをつければ殺しのニュースばかり。

またかと思い、チャンネル変えれば幼な子見殺し。

何だかなぁ〜

ベッキーとゲスの不倫のほうがまだ、見ていて心落ち着く今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか。

昨日は、家から一歩も出ず年に一度のお祭り[確定申告]をしました。



が。

3歳児の居る家で落ち着いて机に座っていられるはずもなく・・・



最初は怒っていましたが、いつしかブログネタにしようと諦めてハイ、チーズ。

ダメなお父さんです。。。

お陰で確定申告は終わらず来週に持ち越し。

もう来週は待った無し。

3月15日までだっけかな。

大丈夫かな・・・

明日は我が母校の磯辺第一中学校の同窓会。

同窓会トータルサポートとかいう業者に依頼しての本格的な同窓会で何だかんだで200人くらいの参加者がいるのではないでしょうか。

以前、だいぶ前ですがこのブログでも書きましたが、年末に今も忘れもしません稲毛海岸の居酒屋でH先輩と飲んでる時に同級生と偶然トイレで再会。

おう!

久しぶり!

何やってんだよ?

と私が聞いたら、

あ、い、いや、、、ど、ど、同窓会だよ。

との事。

・・・

いやいや俺も同級生だぞ。。。

しかも同じクラスだったぢゃん。。。

その時、私は誓った。

二度と中学の同窓会には行かないと。

余談だが、その時に一緒だったH先輩にお前呼ばれてないの?

情けないね〜

可哀想だね〜

と散々馬鹿にされたが、

そのH先輩の同窓会も同じ居酒屋で行われていたというまさにWパンチ。

2人で肩を組みながら帰った苦い思い出。

あれから20年。

私も大人になり、すべてを水に流し(勝手に思っているだけだが(笑))
同窓会に行こう!と思ったが、神様のイタズラ?
明日は予約が入ってしまい、無念の欠席。

ん〜ん、残念。

本当に残念。

まぁ、人生そんなもんでしょ。

今回、私を誘ってくれた数少ない友達に感謝致します。
ありがとう。

磯辺一中!

最高!

皆さん、私の分も楽しんでください。



最近というか、前からですがお客さんで携帯ゲームのモンストをやっている方が非常に多い。
課金してる人、しない人、さまざまですが、実は私もやってます。

モンスト自慢受け付けます。

ちなみに現在の私はこんな感じ。


まぁ、これだけでは、わかりませんが

頑張ってます。

毎週、金曜日はボンズをモンストハウスにしようかなと考え中です。

乞うご期待?。



卒業式シーズンですね。

気候もいよいよ春らしくなって来ました。

卒業の歌もたくさん流れています。

私はなんだかんだ言っても

おニャン子クラブの

[じゃあね]が好きです。

じゃあね、じゃあね、

ダメよ泣〜いたりしちゃ〜ぁ

最高です。


ではまた来週。

良い週末をお過ごしください。

今日も皆さまにとって素晴らしい1日でありますように・・・


子ニャンコクラブ

会員No.1465

関  和孝