2013年4月30日火曜日

優勝とブラペスとお菓子

おはようございます。

今日も風がビュー、ビュー吹いています・・・。


さて、

先日、おなじみスザンヌ似のスッピンママさんの息子2人が空手の大会に参加した。

今回の大会は、今までと違い大きな大会。

ちょっと、厳しいかな・・・なんていう世間の心配もよそにボンズに持ち帰ってきたのは、

優勝の表彰状とトロフィー。



素晴らしい。

6月には大阪へ行くらしい。

昨年の大阪での大会は準優勝。

もちろんリベンジを狙っているであろう。

今回、優勝したから好きなラーメン食べていいよと言ったら、

彼の注文したのは「中華そば」。

一番安いやつだ。

たぶん私の財布まで心配してくれたのだろう。

関ちゃん、涙出ちゃったよ・・・。

弟の大和は、残念ながら2回戦敗退。

兄の大地より空手センスがあるという弟「大和」の今後が楽しみである。

いつも帰りに寄ってくれるスザンヌ似のスッピンママさん一家には感謝、感謝です。

ありがとうございます。

話変わりますが、

昨日、少年野球ブラックタイガースと畑ペガサスさんとの低学年連合チーム、

ブラックペガサスが練習試合を行った。

2回連続の大敗を喫し、オーダーというか、ポジションも大幅な変更をして挑んだ試合。

結果は11-0の大勝。

今回は大きな守備のミスもなく、皆、そつなくこなしていた。

ピッチャー2人も良かったし、キャッチャーも良かった。

キャッチャーのSが3塁にランナーがいたときに、後ろに逸らしてしまった。

3塁ランナー突っ込んでくる!

キャッチャーSが後ろへボールを取りに行く!

キャッチャーSがボールを取ってホームへダッシュ!

ホームベース上でランナーと激突!

判定は・・・

「アウト!!!」

体を張ってホームベースを守った最高のプレーだった。

これのワンプレーで流れは変わったね。

S君、

ナイスファイト!、ナイスプレー!

勝ったから言うわけではないが、今までで一番しっくりくるオーダーであったと思う。

え?

うちの息子はどうだったかって?

・・・・・

ま、まぁ・・・。

まぁ、頑張ってましたよ(笑)

昨夜は、うちの室内練習場でひたすら素振りやらせてました(笑)

この勢いで5月3日の敗者復活戦で勝利を勝ち取って頂きたい!

あ、そういえば、1回戦でブラックペガサスが戦って大敗した相手、

「横戸ヒューガーズ」は優勝したらしいです。

強かったもんなぁ~。


先日、ボンズのスーパー女子高生からもらった例の中国のお菓子。



これこれ。

結論から言うと「美味かったです」。。。

中国もまともなお菓子作れるんだというのが率直な感想です。

ただ、ただ・・・、

いや、いや、美味しかったです。

い、以上!

ご馳走様でした!


それでは、

今日も良い一日をお過ごしください。

ではまた明日。


ボンズ

店主













2013年4月28日日曜日

ドライブ

昨日は予想を超える売れ行きで麺と餃子の皮が無くなりました・・・。

今から、麺と餃子の皮を取りに千葉までドライブに行ってきます。

私を見かけた方は手を振ってください。。。

ということで、ブログ書けません。

明日もちょっと所用で書けませんので明後日の火曜日にお会いしましょう。

では行って来ます。

ボンズ

店主

2013年4月27日土曜日

ブラタイとお土産

今日は少年野球ブラックタイガースの高学年は千葉市中央大会がある。

相手は強豪「誉田ベアーズ」。

うちの息子も帯同で行く予定であったが、風邪をひいてしまいお休み。。。

チームにとってまったく迷惑になることはないと思うが・・・

一応、試合だけは行かせようと、朝グランドまで連れて行ったが、

監督、コーチの判断で熱があるなら連れて行かないというお言葉を頂き、

無念の?お休み。

人数ギリギリで戦っている高学年首脳陣にとっては正直、頭の痛い休みだとは思うが、

無理して連れて行かないという判断は親としては有り難いお言葉であった。

ということで、家に帰ってこんな感じ。




念のため言っておきますが、このあとベットに連れて行きました。。。

たぶん、この時間はもう試合が始まっています。

頑張れブラタイ、見せてくれブラタイ魂!


昨夜、ボンズのアルバイトのスーパー女子高生から中華街のお土産をもらった。



私の42年間の経験で中国の食べ物土産で美味しかったものは無い。。。

とスーパー女子高生に言ったら、「試食したら美味しかった」という。

ほぉー。

昨夜食べれなかったので今夜食べます。

明日のブログで結果報告します。

まぁーどうせ・・・・



仕込みがまったく間に合っていませんので今日はこのへんで・・・・

ではまた明日!

皆さん、良い休日をお過ごしください。

仕事の方は、

みんなが休日を楽しめているのは自分達が働いているからだ!

という自負を持って胸を張って羨ましがらず、

仕事をしましょう。

決して羨ましがらず・・・・


ボンズ

店主

関 和孝



2013年4月26日金曜日

兜と近藤クン

おはようございます。

フェイスブックで皆さんがこどもの日に向けて兜を出していたので、私も急いで出しました。



お約束ですが、嫌がる息子に兜を被らせポーズを取れと無理やり写真撮りました。


弱そう。。。(笑)

鯉のぼりの写真は撮り忘れました・・・・。


フェイスブックで思い出しましたが、先日、某少年野球の強豪チームの監督さんが、

ポストしていた記事がありました。

アフリカのガーナで慈善事業の一環として配布されていた中国製コンドームに多数の穴が

開いていた上に破れやすいという欠陥があったらしい。

1億2000万個配布予定のうちすでに2000万個は配られている。

朝なので近藤クンにしておくか。

子供が出来てしまうという心配よりも近藤クンに穴が開いていたことによって

HIV所謂(いわゆる)、エイズ感染が深刻だ。

中国しっかりしてくれよ。

中国製のコンドームが日本にも出回っているのか?

私がPCで調べてみたが中国製の近藤クンは日本にはほとんど入ってきていないようだが、

皆さんご使用になる前に確認しましょう。

私もダンボール買いしている近藤クンを徹夜で1個、1個調べてみます。。。


明日からGW突入らしいですね。

皆さんは何連休なんでしょうか。

産まれてこのかたGW休みというものを体験したことがない私にとっては、

なんの興味もない話題なのでこの話やめます。。。



皆さん良い休日をお過ごしくださいね。

GW関係ない方、

共に頑張りましょう。


ではまた明日!


ボンズ

店主

関 和孝


















2013年4月24日水曜日

ハーゲンダッツと癒し

昨夜は、久しぶりに高級アイスを食べた。

先日、店を嫁に任せて少年野球を観にいった代償。。。



これ、高いでど、やっぱり旨いね。

口に入れたときに「おぉぉぉー」って思うね。

1個250円以上するだけあるね。

2つ買って野球観にいけるなら安いもんじゃん。

って思ったあなた・・・。

2つじゃないですから・・・

うちの冷凍庫、ハーゲンダッツでいっぱいです。。。

高い観戦料金です。。。


今日は特に書きたい話題もないので、

癒しの写真を添付して終わります。




それでは、また金曜日にお会いしましょう。

ごきげんよう。

今日は、雨風か。。。

トホホ・・・。


店主

2013年4月23日火曜日

イギリスと年俸

昨夜、1人の外人さんが来店した。

私のカタコトな言葉で何とか会話が出来た。

国は何処?

と聞くとイギリスだという。

おぉー、オリンピックねー、あとロンドン知ってるよ。

学がない私は、こういう会話しか外人さんと出来ない。

行った事あるの?と聞かれたので、無いと言ったら話が終わってしまった。

そのあと、殺人犯の市橋の話や、ボストンのテロの話などで盛り上がった?。

私の言葉もなかなか通じる。

お会計の際に、お釣りを渡そうとしたら、NO、NO、NO、NO・・・・と言われた。

NO、NOと言われても、基本ボンズではチップは頂いていないので、

困るというと、彼は言った。

「これは私の国のルールですから」

・・・・・

そういう風に言われると私も素直にセンキュー~と言ってしまった。

良いルールだ。

日本で何の仕事してるの?と聞くと中学校の講師だって。

どうりで日本語が上手いわけだ、こりゃ。

私の日本語が通じて良かった、良かった。

マタキテクダサイネ。


プロ野球の年俸調査の結果が出た。

巨人軍は平均6155万円、最下位はDNAの2467万円

1軍登録選手だけだと巨人軍は平均1億円、DNAは平均3869万円。

これだけ開きがあるのか・・・。

こういうの出ちゃうと、強い球団は、やっぱり金かと思っちゃうよね。

金出して、良い選手とってりゃ強くなるよと。。。

でも今年の巨人は生え抜きが多いからそうも言えないか。。。

DNAは会社儲かってるんだから、もっとあげれば良いのにね。

まぁ、2000万もらえば、十分だけどね・・・・。


それではまた明日!

今日も良い一日を・・・


ボンズ

店主

関 和孝

2013年4月22日月曜日

中止と募集

昨日は少年野球も雨で中止・・・。

体力が有り余っている息子は家の中で

勉強もしないで野球。

約50メートルある廊下で勉強もしないでピッチング練習。

その後は、特注の鏡張りのスイング部屋で勉強もしないで素振り。

その後は、勉強もしないでPSP。

最後は勉強もしないで寝た。

流石は我が子。









飲食店の経験がある方は経験したことあると思いますが、人がいない時にかぎって忙しい。

ボンズもその例外でない。

今、日曜日の夜にバイトがいない。

私のセクハラ、パワハラに耐えられてミニスカートで勤務が出来る若くて綺麗な方、

大募集です。

詳しくはボンズ人事部 採用担当 番長まで。


それでは、今日も一日頑張りましょう。


しかし、昨日は寒かった・・・・


ボンズ

店主

関 和孝





2013年4月21日日曜日

練習試合

スマホから失礼します。 昨日ブラックペガサスは、稲毛区の王者[小仲台ウィングス]との練習試合を行った。 先週大敗を喫しているので、今回は・・・という微かな想いを胸に試合を観戦した。 初回ブラックペガサス表の攻撃、先取点を取り波に乗った! と思ったら、 終わってみれば、1-17の大敗。。。 やはり王者は強かった(涙) 本日の雨で、高学年の千葉市中央大会が中止になった為、来週の敗者活戦[検見川クラブ]との日程も微妙なところだか、何とか公式戦での1勝を勝ち取って欲しいものだ。 これだけ負けると息子たちも危機感を感じたようで昨日は13時解散だったが自分達で自主練習をやると言い、帰宅後、また家を出ていったらしい。 あいにく昨日も夕方前から雨で大した自主練習は出来なかったらしいが、子供達の[悔しさ]を引き出した試合という意味では、非常に価値のあった試合であった。 頑張れブラックペガサス!!!! 明日はホームランだ!!! では、また明日。 ボンズ 店主

2013年4月19日金曜日

高校野球と練習

おはようございます。

春の高校野球県大会の組み合わせが決まりました。



K監督、頑張ってください。


昨日は、例の如く、野球の自主練習をした。

明日の土曜日の練習試合は強豪「小仲台ウィングス」。

先日、大敗を喫した横戸ヒューガーズと同じ4年生主体のチームに

3年生主体のブラックタイガースがどこまで食い下がれるか。

ブラタイの総監督、I監督の気配りで、いつもAチームに帯同している3年生達も参加し、

フルメンバーで練習試合が出来る。

来週は敗者復活の公式試合があるので、その前には最高の練習相手だ。

昨日の自主練習もそれぞれが、それぞれの想いがあるのか気合の入った練習が出来た。

17時には、公文に行かなければ行けない子がいたので解散した。

私と息子も家に帰り、息子は宿題を終わらせた。

余談だがコマーシャルでお馴染みの公文のあのセリフ。

「公文、行ッくもん!」

うちの息子はいつもこう言う。

「公文、行っかない!」

アホですから・・・。

私は息子に行った。

「バッティングセンターに行くか」

息子は言った。

「やだ」

うっ!

こ、こいつ、この前の大敗の悔しさがねーな!

私は言った。

「バッティングセンターに行くか、もう一度ノックを受けるかどっちか言え!」

息子は言った。

「ノック」

え!

私は、てっきりバッティングセンターと言うもんだと思って言ったのだが、

ノックときたか・・・

実は先日の試合でヒットを1本打ったので約束していた「小人シール」を買いに行くのに

私としては、ついでにバッティングセンターに行けるから非常に都合が良かったのだが・・・

ま、まぁー、しょうがない。

ヨシ!行くか!

あいにく、じゃない、じゃない、嬉しいことに陽もだいぶのびてしまった、じゃない、くれたので、

18時ちかくでも全然球は見える。

再度、タウン球場に戻り、ノック・・・。

それから約束の小人シールを買いにマリンピアまで・・・



試合でヒット打った嬉しさより、小人シールGETしたほうが嬉しいようです・・・

やっぱりまだ、8歳だよね(笑)

それからバッティングセンターへ・・・・

は、行かずに帰宅・・・。

ここでバッティングセンターへ行けたら、私も星一徹になれたのでしょうが、

私自身ちょっと、疲れてしまって・・・

来週は星一徹を目指します。。。


あ、やばい10時過ぎた。

スイマセン、餃子無いんで作ります。


では、また明日!

あ、明日は朝ブログたぶん書けませんので日曜日の朝、書きます。

では良い週末をお過ごしください・・・


ボンズ

店主

関 一徹















2013年4月17日水曜日

テロとブラペス

今日も風が強いな・・・。

一週間のうち5日間は風が強いな・・・

ホント、今まで毎年こんな強かったかな・・・

今年は異常な気がするのは僕だけかな???


さてと・・・


昨日の時点ではアメリカ政府も断定していなかったボストンマラソンの事件は、

当然のことながら、「テロ」と断定されました。

何も関係ない人を殺して何をしたいのか私にはわからない。

日本政府も日本で人が集まるところの警備を更に厳重にするよう指示を出した。

人が集まるところ・・・・

30歳になったとテレビ、ラジオ、新聞で騒がれているあそこも警備凄いんだろな。

警備というか荷物チェックか・・・。

メディアが騒いでくれるのは、本当は嬉しいんだろうけど、

今回はあんまり騒ぐと標的にされそうだから微妙だよね・・・・。


少年野球の畑ペガサスさんとの低学年連合チーム「ブラックペガサス」の敗者復活戦の

相手が決まった。

「検見川クラブ」というチームだ。

予定では27日の土曜日に試合があるらしい。

今度は何とか、何とか勝たせてあげたい。。。

先日の試合はホントにワンアウトが遠かった(笑)

その反省を踏まえて選手全員、頑張って頂きたい。

連合チームで悲願の公式戦、1勝!

そして畑ペガサスのママさんと合コン!

じゃない、じゃない、打ち上げ!

練習あるのみ!

頑張れブラペス!


明日はボンズお休みです。

また金曜日にお会いしましょう。

今日も素敵な一日をお過ごしください・・・

では。


ボンズ

店主

関 和孝








2013年4月16日火曜日

澤村とテロと釣り

巨人の澤村が離婚したのは、皆さんご存知だろうか。

たぶんこのブログでも澤村が年上のアナウンサーと結婚した時に、

澤村がハメられたとか、遊びも知らない奴が結婚したら別れるとか、

女子アナウンサーの戦略勝ちだとか言ったと思うが、

まさにその通りになった。

まぁ、子供もいないうちに離婚の結論を導き出したのだからギリギリセーフだったね。

これから思う存分遊んでください。

あ、慰謝料は1億円くらいあげなきゃ駄目よ。


今朝、またしてもテロのニュースが飛び込んできた。

アメリカのボストン。

マラソン大会での惨事。

映像がテレビでも頻繁に流されている。

ちょっと、テロの恐怖が私の頭の中からも薄れかけていた。

終わらないのか、この非道なテロというやつは。

まぁ、彼らに言わせれば自爆テロは最高の死にかただからな。

終わらないな。

悲しいけど・・・・


昨日の夜は寒かったですね。

もう今シーズン最後だろ、もう今回が最後だろ、いいかげん今日が最後だろ、

と思いながら5,6回アンダーアーマーのベンチコート着ています。

もう着ることはないでしょう、たぶん。。。。



それではまた明日。

ボンズ

店主

関 和孝

そろそろ釣りがやりたいな。。。


















2013年4月15日月曜日

時事ネタ

布施 明と森川由加里が結婚。

へぇ~、森川由加里ってあの男女7人秋物語の主題歌「SHOW ME」を歌ってた人ですよ。

布施 明と結婚したんだ。

良かった、良かった。


北朝鮮さんも今のところ、私のお願いを聞いていてくれてミサイルは発射していないようです。

っていうか、しないでしょね。


スケートの真央ちゃんが引退表明・・・?

しないでしょ、したとしても、「やり残した事がある!」って言って復帰する気がします。


今日は良い天気ですね。

それでは今日も一日頑張りま・・・・

え?

何か忘れてないかって?

いや別に・・・・。

あ。。。

昨日の試合結果?

あ、知りたいですか。

そうですか、知りたいですか。

じゃー書きますか。

昨日は少年野球の花見川区の春の大会がありまして、

畑ペガサスさんとブラックタイガースの低学年連合チーム「ブラックペガサス」の初戦が

ありました。

相手は横戸ヒューガーズ。

前評判通り素晴らしいチームでしたよ。

初回の相手の攻撃で4点取られたものの、その裏ブラックペガサスも2点を返し

緊迫した試合展開に・・・・

なる・・・・

はずだったんですが・・・・

結果は5-21の敗北。

4回コールド負け。

随所、随所で好プレーもあったものの、

ほとんどが自滅エラーでの失点。

公式戦という独特の雰囲気にのまれたのか。

練習不足なのか。

相手が強かったのか。

まぁ、すべてでしょうね。

ただ、こんな点差で言うのも何なんですが決して手も足も出ない相手ではなかった事は確かです。

昨夜ブラタイ幹部も言っていました、「それが低学年の試合なんです」と。

だからその自滅型の得点をいかにして防げるか。

これさえ防げれば、必ずや強豪横戸ヒューガーズとも五分と五分の戦いが出来ると信じます。

まぁ、これさえ防げればと簡単に言いましたが、それが一番難しいんでしょうけど・・・

試合に負けたあとに何をするか。

昨日も朝早く起きて試合に出掛けて行き、負けてからまた夕方まで練習をしていたようです。

昨日の練習が必ずや次回の試合の糧になることを信じます。

写真を撮るのを私も緊張していてすっかり忘れてしまい試合終了後に撮りました。

連合チームのイケメンコーチが見切れていますが、ご愛嬌でお許しください。


背中向けていますのが、おじぃちゃん、じゃない、じゃない、ブラックタイガースの

鬼代表、檜澤代表でございます。

敗者復活戦がなくなるとの噂もありますが、

是非ともブラックペガサスの次戦での爆発を期待しています。

しかし、試合っていいもんですね~

さよなら、さよなら、さよなら~


では皆さん今日も素晴らしい一日をお過ごしください。


ボンズ

店主

関 和孝

















2013年4月12日金曜日

北朝鮮とブラックペガサス

北朝鮮が、世を騒がしている。

韓国が話し合いでの解決を模索し始めた。

優しいな、韓国。

しかし、ほんの、ほんのわずかな可能性ではあるにせよ、私の家にもロケットが飛んでくる

可能性があると考えると多少、怖いものだ。

昨晩、息子と風呂に入っているときに聞いてみた。

「今、ロケットが飛んできたらお前、どうする?」

息子は言った。

「ロケットを用意して打ち落とす!」

ロ、ロケットを用意する?

あ、お、おもちゃのロケットね(笑)

日本はこいつが守ってくれると確信した。

北朝鮮の偉い人へ

いつ撃つの?

「今でしょう!!!」は、

やめたほうが良いと思います。


昨日は日曜日の少年野球の試合会場を視察に行った。

普段は、そんなこと勿論しないが、場所が相当わかりずらいところにあるということなので、

行ってみた。

確かに・・・・・

こ、これはわかりずらい。

試合のときに、父兄から「場所がわかりません」と問い合わせナンバーワン球場ということ

だけはある。




しかし、良いグランドでしたね~

こんなグランドを専属使用している?横戸ヒューガーズ。

強いんだろうな~。

一時帰宅し、夕方前から自主練習。

なんだかんだで10人を越える大所帯となり、練習というか遊びというか・・・

身になったのかならなかったのか・・・

ま、まぁ~楽しめました。

その後、Kたろう、Hなた、Kせい、Aさひ、Hママと再度、横戸球場へ。

Hママに場所を教えたかったのと、子供たちに少しでも完全アウェイ感を軽減させたかった

という親バカの気持ちで行って来ました。

まぁ、たぶんアウェイなんて気持ちをもっているのは私だけみたいで・・・

子供たちは少しだけですが、楽しそうに遊んでいました(笑)

やってくれるよ、ブラックペガサス!

ということで明日、明後日は出来る限り野球に専念したいのでブログお休みします。

あ、お店は、やりますんで・・・。

月曜日に結果報告しますが、あまりにも書きたくない結果に終われば、

何事もなかったかのように時事ネタ書きます(笑)

それでは、また月曜日にお会いしましょう。

皆さん、良い週末をお過ごしくださいませ。


千葉餃子 ボンズ

店主

関 和孝









2013年4月10日水曜日

新商品!

大変お待たせ致しました!

久しぶりの新商品の登場です。



その名も「焼きマヨ餃子」!

何組かの常連さんには、すでにお出ししていますが、みなさんから「旨い!」、「美味しい!」、

と絶賛して頂いています。

ファン・キッズのY氏からは、「それは反則技だろ、旨くて当たり前だ」とご指摘頂きましたが、

いいんです。反則でも何でも旨いもん食べてもらえればいんです。

じゃーいつ出すんだ?

今でしょう!!!!

ということで常連さんの提案を取り入れさせてもらって4月いっぱいは、お試し価格にての

ご提供です。



これ旨いッス!


明日は、ボンズお休みですので、また金曜日にお会いしましょう。

あ、パソコン直りました。

今回は、スタンドさんのモデムが原因ではなく、私のポンコツパソコンが原因だったらしく・・・

ボンズ専属のITに直してもらいました。

誰かパソコンください・・・。



店主

2013年4月9日火曜日

口癖

おはようございます。 今日は、スマホからです。 ニュースでは、株価が高騰し、街角調査では景気が良くなっているとの意見が多数をしめている今日この頃皆さん、如何お過ごしですか。 私、最近またまたスマホの野球ゲームにハマってまして、今朝も釣具屋ファンキッズの店主と朝から2時間もゲーム談義に花を咲かせてしまいました。 子供にゲームやるなと言いながらオヤジがゲームにハマっちゃ世話ないですわ。 うちの息子の最近の口癖は、[無理、無理]。 私的には、その口癖はイカンと思い、もう無理って言うなと言っている。 昨日、息子が私に遊びに行くから公園まで送れと言ってきた。 私は、カンパツ入れず[無理、無理]。。。 あ。 俺の口癖だったのか。。。 子供は自分の鏡とは良く言ったもんです。 息子、娘さんが最近口が悪くなったとお悩みのあなた。 原因は、あなたかも知れませんよ。 お互い気を付けましょう。 ボンズ店主より

2013年4月8日月曜日

ブラタイとブラックペガサス

昨日は、少年野球ブラックタイガースの高学年の試合を観に行った。


強風の中、僅差で逃げ切り勝利。

それぞれの選手が、ところどころで魅せるファインプレーに興奮しながら見ていました。

あれ?

お宅の坊やは、低学年じゃないの?

と思った、あなた。

いますよ、いますよ、お坊ちゃん、いますよ。




予備のキャッチャーとして立派に役目を果たしていた?ようです(笑)

今回、帯同した低学年3人、それぞれ縁の下の力持ちしてました、立派、立派!



この試合のMVPは、何と言っても球審を務めたブラタイのK川コーチ。



ちょっと、写真が遠くてわかりづらいですが・・・

このK川コーチは、相当上の審判の資格を持っているらしく・・・・

私も詳しくはわかりませんが、とにかく格好良かったです。

声といい、姿勢といい、普段あまり球審に目がいきませんが、

この試合は半分以上、K川コーチを見ていた気がします(笑)

私、ホモじゃないです。

私の崇拝する友人の前田さんも、K川コーチみたいになってくれることを願っています。



あ、そういえば、畑ペガサスさんとの連合チーム「ブラックペガサス」の公式戦が、

4月14日(日曜日)朝10時から行われます。

対戦相手は超ウルトラ強豪の「横戸ヒューガーズ」!

9人がほぼ4年生の強豪チームに3年生メインのブラックペガサスがどこまでやれるか。

いや、

やつら、やってくれると思います。

きっと。

こんな状況のブラックペガサスにピッタリのことわざがあったような気がしますが、

思い出せません。

ちなみに私の好きなことわざは、

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」です。

関係ないね(笑)

誰か教えてください・・・・。


眠くなってきました・・・・。

只今、0時52分。

おやすみなさい・・・・

また明日。。。。

ZZZZZZ。。。。。

頑張れブラックペガサス!

ZZZZZZ・・・・・


千葉餃子 ボンズ

店主

関 和孝

ZZZZZZ・・・・・










2013年4月6日土曜日

つぶやき

只今、4月6日15時39分・・・

さて、これから超強風がくるのか・・・

旗もしまったし・・・

準備オッケー!

一応、お店は、17時からやってます。。。

この嵐の中、店までこれる亡者はいるのかい・・・。


しかし、巨人は強いね。

菅野が完封する勢いで投げてるね。

お!打たれた!

スリーラン。

5-3になった。

頑張れロッテ。。。


では、またつぶやきます・・・。


店主



2013年4月4日木曜日

極楽湯と小人シール

明日の朝は、仕込みが溜まっていますので今夜ブログ書くことにします。。。


今日は簡単な野球の練習を終えたあとに、銭湯へ。

私自身、お初の「極楽湯」という銭湯へ行って来た。





正直、私、アメリカでの生活が長かったせいか、お風呂があまり好きではないんです。

今回の極楽湯ツアーもあまり乗り気ではなかったのですが・・・

でもみんなが行ってるし、面白いって言うし、たまにはゆっくり風呂にでも入れば、

疲れも取れるかなぁ、なんて思ったりして・・・

んでもって、私も期待して・・・実際入ったら・・・

やっぱりね~、お風呂を好きじゃない人は、こういう銭湯に行くべきじゃないね・・・

40分で飽きてしまって・・・息子と帰ろうかと・・・

1人で行ってたら寝湯?にもう少しいても良かったんだけどね・・・。

帰り際・・・・

やっぱり銭湯に来たら、これでしょう。

ということで、


息子はコーヒー牛乳、

僕はフルーツ・オレを飲んで帰った。

美味かったなぁ。

1年に1回くらい行けばいいかな、極楽湯。

フルーツ・オレは毎日でも飲みたいですけど・・・・。

その後、ちょっと用事があったので「そごう」へ行って、

その後、恒例の「小人シール」を買いにマリンピアへ。

先日の少年野球ブラックペガサスの試合でヒット1本打ったら100円あげると約束していた為、

300円握りしめて売場へ。

と思ったら、じぃちゃん、ばぁちゃんともヒット打ったら・・・

と約束していたらしく、合わせて700円も持っていた。

ちなみに、ばぁちゃんは2塁打打ったら100円の約束だったらしい。

いつに間にか、1試合で700円稼ぐ男に成長していた。



あ、そういえば、ダルビッシュ。

惜しかったですね~、

最後の1人残して完全試合。

結果、最後の1人にセンター前ヒットを打たれちゃったんですが。。。

まぁ、近いうち必ずや、やってくれるでしょう、完全試合。


週末はスイマセンがブログ書けません。

もしかして、今みたいに夜に書くかもしれません。

ちょっと、不定期で申し訳御座いません。

週末は大荒れの天候らしいですよ。

この前の荒れた天気の時よりも、更に荒れるらしいです・・・。

週末の大荒れはボンズに取ってイタタタタ・・・・・・・ですが、

まぁ、しょうがない。。。

皆さん、天気悪いですが良い週末をお過ごしください。

では。


千葉餃子 ボンズ

店主

関 和孝














2013年4月3日水曜日

松井とチーパスとTコーチ

昨夜、常連さん達とも話したが、やはり国民栄誉賞の松井には何故?と皆が思っているらしい。

松井には何ら罪はないが、アベノミクスに利用された松井には同情する。

そもそも何故、師弟での受賞なのか?

長嶋さんだけでも良かったのではないか。

師弟の方が話題性があり、国民ウケが良いと判断したのだろうけど・・・

可哀想だな・・・松井・・・。


そういえば、報告遅くなりましたが、ボンズもとうとう「チーパス」の仲間入りをしました。

厳しい審査を潜り抜け、店主の人格も精査され、怪しいブログを隠した結果、

チーパスの使えるお店の称号を

手に入れました。


チーパスをご提示でいつでも麺類50円引きです。

ご利用ください。


昨夜、嬉しかったことがあった。

少年野球ブラックタイガースと低学年で連合を組んでいる畑ペガサスのT田コーチ家族が

ご来店してくれた。

輪が広がったような気がした。

雨の中わざわざ、ありがとうございました!

またグランドでお会いしましょう!

頑張れブラックペガサス!



ボンズは本日の夜営業はお休みで明日も休みです。

明日は超高級温泉「極楽湯」に息子と出没する予定です。

私と一緒にお風呂に入りたい方は12時頃集合です。

男性の方はご遠慮ください・・・・。


それでは、たぶん?また金曜日!

ごきげんよう~


ボンズ

店主

関 和孝







2013年4月2日火曜日

復活!

お店でブログを書くのをとうとう諦めて家で書きます。。。。

国民栄誉賞・・・・・

波紋を呼ぶでしょうね。

今朝の新聞にも載っていたが、

早くにもらって良い賞だが、記録の達成など人生が発光した瞬間を捉えて贈られる賞であると。。。

アベノミクスの匂いがプンプンするこのタイミング・・・・。

松井まで、あげちゃうか・・・。

大盤振る舞いだな・・・。


家でブログを書くと集中出来ない・・・。





そういうことです。。。。


ヤバイ、時間が無くなった・・・。

では、今夜かまた明日!


店主

2013年4月1日月曜日

駄目だ。。。

今朝もネットに繋げない。。。 ちょっとブログを書く時間が大幅に変更する可能性が大です。 今までは、朝10時までを目あすに書いていましたが、今後は仕事終わった夜に書くか・・・ まぁ、なんとも言えませんが書き続けたいとは思っています。 K内さん、昨夜は保育園ママとの飲み会ご利用ありがとうございました! 次回の貸し切り飲み会期待してます(^^) 曜日は日曜日?・・・か、考えときます。。。 土曜日?・・・話し合いましょう。。。 それでは今日も一日頑張りましょう~ 店主